モノと心の独り言

コミュニケーション/メディア/コミュニティ ココロの建築家になりたいと・・・ 

安倍政権は、「ヤンキー社会」の拡大を映しているのか?

2012-12-28 17:54:37 | 暮らし・街・環境
「自民党は右傾化しているというより、ヤンキー化しているのでは・・・」斎藤環氏(精神科医)。ヤンキーにあこがれたお坊ちゃま首相が、強さにあこがれ、為替とGDP数値を目標に掲げている。しかし、流動化社会での不安デフレは、市場社会で解消できるのか?小泉政権が市場社会での競争力を上げようとした後、民主政権は逆行したわけではなく、非市場社会の手法をもてなかった。地域での人の相互関係を促進する方法こそ、地域の持続性と国際市場競争力を高める。  . . . 本文を読む

四権分立、効率の高い国づくりこそ

2012-12-10 07:39:39 | 暮らし・街・環境
選挙話題が、原発とかPPTとか。 それが政治家の争点? それが国民の興味? いや、無駄の多い政治・施策と国家財政こそ、課題であり争点ではないか? 互いに呼応し共感し合う暮らしこそ、国民の喜びではないか? 四権分立こそ、政治・施策の効率と、国民同士の自主活動の促進なのだが。 . . . 本文を読む

逆行選挙に突入 停滞から破滅への一票か?

2012-12-08 11:55:10 | 暮らし・街・環境
衆院選挙戦突入時の世論調査に愕然!失われた高度成長時の良い思い出は、不確かな改革の明日よりも、魅惑的。政権交代で失った利権の回復、今より悪くさたくない投票は、逆行選挙になり始めているのではない? まー、余命も少ないし、後の世代は、やっぱり自己責任で・・・ 政治の構造改革こそ問われる時期なのに。 . . . 本文を読む

選挙の季節、国政の構造改革は、三権分立から四権分立へ

2012-12-03 07:12:57 | 暮らし・街・環境
また、選挙の季節。もう、議員を選びなおすだけでなく、国政の構造を変える時期。立法・行政・司法の三権分立から、立法・行政・(評価)・司法の四権分立へ。子細な利権・利害でのポピュリズムや、言葉以上に資金の流れでうごく政党依存では、間に合わない。国際市場社会と地域社会のバランスは、ネットワークを活用した、現場からの評価活動に。 . . . 本文を読む