モノと心の独り言

コミュニケーション/メディア/コミュニティ ココロの建築家になりたいと・・・ 

絶望するほどの希望が持てない時代

2010-05-31 05:30:12 | 暮らし・街・環境
イデオロギーの時代が終わっても、 人間の習性は、そう簡単に修正されない。 組織のリーダーは、ボス型か調整型か2極。 ボス型は、闘争力・政治力・経済力とその要素が変化し、 日本の55年体制は、経済力。 調整型は、狩猟社会は英雄型、農耕社会は長老型の2タイプ。 農業から商業、そして工業から情報へと、調整の舞台が替わり、 金融資本市場という舞台が現在のグローバル・スタンダード。 生産地・消費地を奪い合っ . . . 本文を読む

コトバと感覚が立ち向かわせる今日

2010-05-14 06:19:21 | コミュニケーション-メディア
言葉でつぶやいたり、文字を書いたりするのは、結局自身のコトバを手がかりに反応している状態。 カメラを操作して、写し込もうと歩き・撮影し・編集しているときは、写像・映像を手がかりに反応している。手書きメモは、コトバと図の境界があいまいで、崩れながらも、勢いやためらいまで痕跡に残る。 朝目が覚めて、寝ている間に昨日の一次記憶が一掃され、一部は長期記憶へ、他は忘却へと清められた刻。 そんなとき、「そう . . . 本文を読む

Live2Dの身振りに’萌え’た

2010-05-11 22:20:18 | コミュニケーション-メディア
5月10日、XSHIBUYAのMLに誘われて、 ジパングアーティスト協会の初回イベント 「・・・ソーシャル /スマートフォンアプリセミナー」で、Live2D を知った。 世の中3Dを、大騒ぎしているのだけど、 あの「実物に近ければリアル→立体に近ければリアル→高精細ならリアル→→・・・」というリアルになじめなかった。 写真の画像処理からの描画や、ポリゴンなどの立体モデルからの3Dは、精細にはなって . . . 本文を読む

沖縄基地移転課題があぶりだす政治不能国民、ココにも事業仕分けを

2010-05-09 04:59:38 | 暮らし・街・環境
(今日は、つぶやきの気分) 沖縄基地移転課題では、各政党の立ち位置がよくわかってきた。 やっぱり、黙って俺たちに任せてくれればという既存権益グループも、無抵抗主義みたいに安全保障にたいする問いを放棄したようなグループも、「環境」や「平和」を神格化して、自分の立場を守ろうとする庶民の気持ちも、伝わってくる。 しかし、「県外へ」「うちの県はいやだ」ということは、「黒船よ帰れ」といっているようなこと。そ . . . 本文を読む

TVとツイッター

2010-05-07 06:56:11 | コミュニケーション-メディア
5月6日19時半からのNHK総合TVで、「日本のこれから草食系で何が悪い・・・草食系つぶやきで参入の始まりを観た。」 ’草食系’というテーマについて、司会の進行による発話意見とケータイからのテキストを画面にながすTV番組だった。 面白かったのは、発話による主張は場を仕切りたがり、つぶやきは水を差したがること。 ちょうど山本七平の「空気」と「水」の有り様のようだった。 しかし、司会が'肉食系’のコ . . . 本文を読む