モノと心の独り言

コミュニケーション/メディア/コミュニティ ココロの建築家になりたいと・・・ 

年末・年始のイルミネーション、パワースポット

2010-12-27 06:15:59 | 暮らし・街・環境
イルミネーションとかライトアップとか、瞬間的な演出に喜ぶ現代は、都市そのものが装置環境として、日々の差異を糧とする市場社会を映している。クリスマス、年末・年始も、かしましい。それは、しめ飾りの現代版なのか。神社仏閣も八百の神々に戻り、パワースポットと頼られているのだから。見えないものを、’見える化’しなければ感じられないのか?いや、感じさせたいのだ。’エコ’と称して、’グリーンプロジェクト’と称して、ライトアップしてまで、人寄せして’景気’を上向けたいのだから。’景気’は、’景色’ではなく、人の気持ちの反映なのだから。

備考>
私の建築の師の一人は、建物も表皮一枚の世界というようなことを言っていた。飯倉のノアビルを設計した白井 晟一のように、50年なり100年なり、モノとしても存在し続ける建築をつくるのは、しんどいことだ。セゼッション以後の機能主義も国際様式も、理念が現実となったのは最近だ。表皮一枚を固定してしまうような「ポスト・モダン」騒ぎのあとは、ミースの鉄とガラスに過去の痕跡をのこそうと、形態を付加しているのは、’装飾’が’歴史’つまり、時間の経過の痕跡へ人間化してきたのだろうか?自然への回帰は、アールヌーボーのような形象ではなく、環境負荷という装置としての建築の課題となっている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿