goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

ANAで最北端までひとっ飛び 最果ての利尻・礼文3日間 45回目 利尻島

2024-08-11 04:00:00 | 01北日本・北海道

海岸に沿って進みました。このプールのようなところで、捕獲したニシンを保管していたようです。

(プールのようなところで、捕獲したニシンを保管)

少し波が高い感じですね。

(波が高い)

仙法志御崎公園に着きました。

(仙法志御崎公園に)

仙法志御崎公園からの利尻富士です。

(仙法志御崎公園からの利尻富士)

下って行くと池のようなところがあり、アザラシがいました。

(アザラシ)

アザラシが上ろうとしていたので、何故かと思ったら、エサをやろうとしている人がいました。

(エサを)

(写真撮影:1998.05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAで最北端までひとっ飛び 最果ての利尻・礼文3日間 44回目 利尻島

2024-08-10 04:00:00 | 01北日本・北海道

「オタトマリ沼」を散策しました。

(「オタトマリ沼」を散策)

「オタトマリ沼」を後にしました。

(「オタトマリ沼」を後に)

観光を続け、海辺を走りました。

(海辺を)

灯台が見えてきましたが、名前が言われませんでしたので、分かりませんでした。

(灯台が)

(写真撮影:1998.05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAで最北端までひとっ飛び 最果ての利尻・礼文3日間 43回目 利尻島

2024-08-09 04:00:00 | 01北日本・北海道

灯台の横を通過しました。石崎灯台で、高さ30mあり、日本で4番目とのことでした。

(石崎灯台)

山側を見るとギザギザが多い利尻富士が見られました。こちら面では、あまり残雪が見られませんでした。

(ギザギザが多い利尻富士)

綺麗な街並みが見られました。道路拡張工事で家が建て直されたとのことでした。

(綺麗な街並み)

白い鳥居が見えてきました。北見神社です。

(北見神社)

ここは、島内一の桜の名所とのことでした。

(島内一の桜の名所)

利尻富士がまた、見えてきました。

(利尻富士)

話しでは、この方向からの利尻富士が「白い恋人」というクッキーの箱の絵に描かれているとのことでした。

(「白い恋人」というクッキーの箱の絵)

「オタトマリ沼」にやってきて、バスを降りました。

(「オタトマリ沼」)

(写真撮影:1998.05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAで最北端までひとっ飛び 最果ての利尻・礼文3日間 42回目 利尻島

2024-08-08 04:00:00 | 01北日本・北海道

雄忠志内小学校がありました。生徒数4名と言われました。現在は、廃校になっているようですね。

(雄忠志内小学校)

棚になった小屋が見られました。昆布でも干すのでしょうか。

(棚になった小屋)

観光を続けました。

(観光を)

道路脇の旗が、萎んでいました。風がないようです。

(道路脇の旗)

暫く真っ直ぐな道が続きました。

(真っ直ぐな道)

遠くに白と赤の灯台が見えてきました。

(白と赤の灯台)

海が見られました。

(海)

(写真撮影:1998.05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANAで最北端までひとっ飛び 最果ての利尻・礼文3日間 41回目 利尻島

2024-08-07 04:00:00 | 01北日本・北海道

橋が見られましたが、「サイクリングロード」と言われました。

(サイクリングロード)

「リシリヒナゲシ」が見られました。

(「リシリヒナゲシ」)

綺麗な海が間近に見られました。

(綺麗な海)

ペシ岬が遠ざかっていきました。

(ペシ岬が遠ざかって)

大きな利尻島の地図が路上に明示されていました。

(大きな利尻島の地図)

島内散策を続けました。

(島内散策)

形の違う利尻富士が見られました。

(形の違う利尻富士)

漁港が見えてきました。雄忠志内漁港のようです。

(漁港)

(写真撮影:1998.05)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする