goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

八丈小島もあるく よみがえれ 三宅島応援ツアー 16回目 八丈小島

2025-07-20 04:00:00 | 11伊豆・東京都・伊豆諸島

祠のようなものがありました。

(祠のようなもの)

更に散策を続けていると下の方に何かが見られました。「風呂跡」と言われました。

(「風呂跡」)

更に散策を続けていると「大きな鍋」がありました。

(「大きな鍋」)

その先に水道栓がありました。まだ、水が出ますよと言われ、仲間が栓を開くと水が出ました。

(水道栓)

更に奥へ進みました。

(更に奥へ)

羽が落ちていました。カラスの羽と言われました。

(カラスの羽)

戻ることにして、引き返しました。

(引き返し)

色々なものが見られました。

(色々なもの)

戻ってきました。

(戻って)

(写真撮影:2005.10)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八丈小島もあるく よみがえ... | トップ | 八丈小島もあるく よみがえ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

11伊豆・東京都・伊豆諸島」カテゴリの最新記事