goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

佐賀の美食と開運祈願 佐賀県・玄海諸島有人島全8島めぐり3日間 40回目 馬渡島

2020-08-12 04:30:00 | 62九州北部・佐賀県・玄海諸島
馬渡島に上陸すると「JFの建物」がありました。


(JFの建物)

近くに「歴史と野鳥の島」と書かれた馬渡島の大きな案内板がありました。


(馬渡島の大きな案内板)

島内散策を開始しました。


(島内散策を開始)

早速、酒屋さんがありました。


(酒屋さん)

少し歩くと鳥居がありました。扁額には、「馬渡神社」と刻まれていました。


(馬渡神社)

階段を上っていきました。社殿に着きました。


(社殿)

いつものように社殿内を見ました。


(社殿内)

幣殿、奥殿もありました。


(幣殿、奥殿も)

降りてきて、歩き始めると、また、鳥居がありました。扁額には、「熊野大権現」と刻まれていました。しかし、この坂地を上って行きませんでしたが、先ほどの「馬渡神社」に続いている感じでした。いくつかの神社が合祀されているようです。


(熊野大権現)

少し坂を上っていくと学校の校舎が見えました。馬渡小中学校です。


(馬渡小中学校)
(写真撮影:2019.12)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀の美食と開運祈願 佐賀... | トップ | 佐賀の美食と開運祈願 佐賀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

62九州北部・佐賀県・玄海諸島」カテゴリの最新記事