goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

大飛島・瀬戸内海クルージング(走島・高井神島・四阪島・佐島・弓削島他) 17回目 走島

2020-11-13 04:00:00 | 30瀬戸内海・広島県・走島群島
その先の建物の壁に、「カラオケ 匠」と書かれていました。


(「カラオケ 匠」)

別の港があり、たくさんの漁船がありました。


(たくさんの漁船)

また、神社がありました。「金刀比羅宮」です。


(「金刀比羅宮」)

その近くにも神社がありました。「胡神社」です。


(「胡神社」)

2階建ての建物がありました。「福山市農協 走島取次所」です。


(「福山市農協 走島取次所」)

この辺りの建物について、書かれていました。


(この辺りの建物について)

島内散策を続けました。


(島内散策)

走島簡易郵便局がありました。


(走島簡易郵便局)

祠がありました。「新四国八十八所 善通寺 霊地七十五番」と書かれていました。


(祠)

立派な屋敷がありました。「村上庄屋跡」です。


(「村上庄屋跡」)
(写真撮影:2020.02)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする