goo blog サービス終了のお知らせ 

通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

福岡ドーム スーパーボックスのグルメ情報

2010年05月12日 | 旅 グルメ
こんばんは

眠い目を擦りつつブログを書いています。
連日の失態ごめんなさい。今日は頑張ります(きっぱり)。


福岡ドームの野球観戦の続きです。

父が元気なときは、何回か行ったけど、車椅子では無理かも。
今回は知り合いの方からお誘いいただき、久しぶり・・・・

しかもスーパーボックスです。HPによりますと、

ヤフードーム最高の貴賓室がスーパーボックスです。
ゆったりくつろげるプライベートルームにまるでホテルのパーティースペースを思わせるラウンジ。
プライベートルームではお食事とご歓談をお楽しみいただき、観戦用のバルコニーシートからはフィールド全体がご覧いただけます。
野球観戦はもちろん、ジェット風船飛ばし、勝利の花火などスーパーボックスならではの最高の眺望をお楽しみいただけます。

実際の部屋の様子はこんな感じ。テレビでも、試合が見れます。
生で見なっくって、映像で見る。これも贅沢なのかも。





これなんだと思います。当たり、ビーフカレーです。
ところで問題です。このお値段はいくらでしょう。

正解は、1200円です。

さすが、”最高の貴賓室”の食事は”スペッシャル”
庶民の感覚とかけ離れていると思いませんか。

ショバ代、ショバ代。たまには贅沢もしなければ(これでも清水の舞台から飛び降りるつもりで注文したんよ。)
おにぎりだって1000円するんだもん。冷蔵庫に入っているビールも同じくらい。

さすが天下のソフトバンク。