2017年3月4日
生誕90年 加山又造展~生命の煌めき@日本橋高島屋
オルセーのナビ派展 @三菱一号館美術館
開館50周年記念 古唐津 @出光美術館
2017年3月5日
マティスとルオー展 ―手紙が明かす二人の秘密― @パナソニック汐留ミュージアム
高麗仏画 香りたつ装飾美 @根津美術館
高麗(九一八~一三九二)仏画の名品を一堂に並んだ。金銀で加飾された写経。すこし太めの金銀で描かれた口絵。威厳に満ちた阿弥陀如来像。彩色も美しい。堂々たる姿の地蔵菩薩像、このうえなく優美な水月観音像。
併設の茶入れの包みとしての更紗特集も面白かった。茶道具は地味な色調のイメージだが、包みだけは非常に華やか。また中国絵画の外箱包布の更紗も展示されていた。これもインド更紗と中国絵画の組み合わせで何ともいえない。
2017年3月19日 工芸二題 長次郎と山本茜(雁金ガラス)
茶碗の中の宇宙 楽家一子相伝の芸術 @東京国立近代美術館
工芸の現在 第2回菊池寛実賞 -菊池寛実記念 智美術館
2017年3月25日
シャセリオー展―19世紀フランス・ロマン主義の異才 @国立西洋美術館
日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念 スケーエン:デンマークの芸術家村 @国立西洋美術館
博物館でお花見を @東京国立博物館
・国宝 花下遊楽図屏風 狩野長信筆: 初見か?一部が関東大震災で焼失したという。
・源氏物語図屛風(若菜上)伝土佐光則筆 個人蔵:優品
・月次風俗図屏風 (A11090):第1扇は正月の羽根突,毬打,松囃,第2扇は花見,第3・4扇は田植の模様る。第5扇は賀茂競馬と衣更,第6扇は犬追物と蹴鞠,第7扇は富士の巻狩,第8扇は春日社頭の祭と雪遊び。縦の構図を画面いっぱいに描く様子は、いかにもヘタウマ。魅力的な作品。初見?
・鈴木春信 三十六歌仙・在原業平朝臣 A-10569-1342
・鈴木春信 見立七小町・清水小町 A-10569-95 林忠正印
・鈴木春信 風流六歌仙・小野小町 A-10569-3949
2017年3月5日
高麗(九一八~一三九二)仏画の名品を一堂に並んだ。金銀で加飾された写経。すこし太めの金銀で描かれた口絵。威厳に満ちた阿弥陀如来像。彩色も美しい。堂々たる姿の地蔵菩薩像、このうえなく優美な水月観音像。
併設の茶入れの包みとしての更紗特集も面白かった。茶道具は地味な色調のイメージだが、包みだけは非常に華やか。また中国絵画の外箱包布の更紗も展示されていた。これもインド更紗と中国絵画の組み合わせで何ともいえない。
2017年3月19日 工芸二題 長次郎と山本茜(雁金ガラス)
2017年3月25日
・国宝 花下遊楽図屏風 狩野長信筆: 初見か?一部が関東大震災で焼失したという。
・源氏物語図屛風(若菜上)伝土佐光則筆 個人蔵:優品
・月次風俗図屏風 (A11090):第1扇は正月の羽根突,毬打,松囃,第2扇は花見,第3・4扇は田植の模様る。第5扇は賀茂競馬と衣更,第6扇は犬追物と蹴鞠,第7扇は富士の巻狩,第8扇は春日社頭の祭と雪遊び。縦の構図を画面いっぱいに描く様子は、いかにもヘタウマ。魅力的な作品。初見?
・鈴木春信 三十六歌仙・在原業平朝臣 A-10569-1342
・鈴木春信 見立七小町・清水小町 A-10569-95 林忠正印
・鈴木春信 風流六歌仙・小野小町 A-10569-3949