goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

厄介な体だ

2011-05-06 18:51:28 | Weblog
 生活習慣病と言うと、暴飲暴食をしなければ改善に向かうような印象があります。
  確かに若い頃から節制と言うものと無縁な生活態度でしたからそういうものが引き金にはなっているだろう。
 加えて先祖代々受け継いだDNAがある。
  先祖様は知らないけれど、少なくとも祖父と父は大酒飲み、、、酔って暴れたりするわけではないが要するに人よりお酒が好きで、だいぶ多めに飲んでしまう性格。
 その結果か男は血圧が高めで余り長生きしない家系?らいい。
  私はそういう反面教師たちを見て来たからという事も無いが全くの下戸。
 要するに一族では鬼子なわけです。
  しかし、鬼子ではあるが体質は如何ともしがたかったか、、、
 長生き出来そうもないDNAだけはしっかり受け継いだらしい。
  
 最近は医学が発達したから、昔みたいな原因では死にいたることは少ないから、事故・癌と並んで循環器(心臓)関係が原因の上位のようです。
  
 さて生活習慣と言う名称ですが、体質の影響も大きいわけで、これが全く厄介。
  つまり、食事はしなければいけないが、血糖値は高すぎてはいけない。
 従ってそういう薬を服用するのですが、場合によっては効きすぎてしまう。
  そうするとどうなるかと言うと、寒気・冷や汗・倦怠感、、、何回か経験すると「アッツ来たな!」と分かるので、急いで糖分補給。
 これって何だか変ですよね。
  下げる薬を飲みながら、調整と言う事で上げる事もしなくてはいけない。
 要するにカロリーの撮り過ぎはいけないが、少なすぎても行けない。
  運動は大事だが、やり過ぎてはいけない。
 生活習慣もそうだが、最も大きな原因は自分の体を調整できる能力に欠けるようです。
  成程そういう事なら私らしい欠点とも言えますね。
 
 さてさて、厄介な体を抱えていますが、これでチャリンコで片道10キロは走って野鳥を見に行く、、、それって良い運動であると同時に要注意らしい。
 全く厄介な。