goo blog サービス終了のお知らせ 

愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

名古屋市民の知的レベルを世界的に示した市長の見識

2012-02-28 | 中国侵略と戦争責任

己がどのような身分か、すっかり忘れてしまった市長の発言が東京、大阪の次に出てきた。名古屋のアホ市長。

日本の国民の知的、道義的レベルを世界的に示してしまった。これも「民主主義」「民意」なのか。

河村氏「組織的大虐殺なかった」 発言撤回せず2012年2月27日 18時45分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012022701001921.html
記者会見する名古屋市の河村たかし市長=27日午後、名古屋市役所
 河村たかし名古屋市長は27日の記者会見で、旧日本軍による「南京大虐殺」を否定した自身の発言について「象徴的に30万人とされるような、組織的な大虐殺はなかったのではないかとの趣旨だった」と釈明した。
 「30万人もの非武装の市民を大虐殺したことはないと思っている」と述べ、発言を撤回しないとした。
 しかし、香港のテレビ局記者から犠牲者数についての見解を問われると「多くの意見がある。これから率直に話し合いたい」と述べ、具体的には言及しなかった。(共同)

「30万人」でなければ良いのか、「10万人」だったらなど、数の問題か。
「組織的」ということは分散的、個人的だったら良いのか。
「多くの意見」とはどういう意見があるのか、その「根拠」は何か。

マスコミの知的レベルも試された。こういう意見を許しているのだから。

それにしても、東京、大阪、名古屋といい、大都市の首長というのは、何でもアリなのか?日本国民の水準を示した事件だったな。

ウソとデマ言いたい放題捲し立つそのうち真となるといふらし




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-02-29 06:32:36
その当時、日本軍の人数が如何ほどで、殺害方法、期間、そしてその遺体の処理方法など考えると到底30万人を殺害するには無理が生じるのは。
また、遺骨はどこに埋められているのだろうか。
そんな素朴な疑問が湧いてきます。
返信する
疑問はご自分で・・・ (愛国者の邪論)
2012-02-29 10:25:07
Unknown (Unknown)2012-02-29 06:32:36さん、コメントありがとうございます。
その当時、日本軍の人数が如何ほどで、殺害方法、期間、そしてその遺体の処理方法など考えると到底30万人を殺害するには無理が生じるのは。また、遺骨はどこに埋められているのだろうか。そんな素朴な疑問が湧いてきます。

素朴な疑問はご自分でお調べください。ぼやけて見えたものがはっきり見えるとすっきりします。メガネをかけると良く見える、あの時の心境になります。

世界的にみて、河村市長のような人が、日本人を代表するように思われるのは、極めて遺憾なことですね。ま、そういうことはないでしょうけれど。

せっかくコメントをいただきましたので、ご承知のことと存じますが、一応お礼の意味を込めてネットで検索してみました。ご確認を!
南京事件-日中戦争 小さな資料集 ゆうのページ yu's page
http://www.geocities.jp/yu77799/
南京事件、及び日中戦争についてのホームページです。私の関心は、「事実は何か」ということにあります。イデオロギー的なものは極力排し、事実は事実として描く。私は本サイトを、そのようなスタンスで製作しています。ときどき、内容をよく読まないままに、この点を誤解したコメントをいただくことがありますので、念のためにお断りしておきます。

戦争責任関連サイトへのリンク集(1999.05.31作成 2005.7.12 更新)
http://space.geocities.jp/japanwarres/center/link01.htm
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。