色々ご飯と子育て日記。

夫婦+息子2人の食生活と子育ての記録です。

押し寿司

2019-10-29 | ご飯類

いつだかの夕飯はスモークサーモンといくらの押し寿司とローストビーフの押し寿司。

例のスモークサーモンといくらを使いました。

ローストビーフも自家製!

他はサラダ、ひじき煮、マカサラ、写ってないけどお吸い物。

酢飯が食べたかったのだと思われます。

 

昨日、小学校でいじめのアンケートがあったそうで。

息子がAさん(女子)いじめ加害者として名前を書かれていたそうで…

先生から呼び出され、詳細を聞かれたとか。

Aさんがアンケートに書いていた内容は…

息子くんが私をチラチラ見てくる、ついてくる。

…って…

これっていじめですか???

ジェネレーションギャップですか?

息子はチラチラ見てないし、ついていってもない。

席の場所的に、黒板を見るときに目に入る位置にAさんがいてるから、見ることはあるけど、それだけだし、休憩時間は自分は外遊び派、Aさんは中遊び派だから行動も違う。

先生にもそう伝えたけど…

なんでそんなこと書かれたのか分からない…加害者として名前を書かれたことにショックを受けていました。

母は…ショックよりも怒りが大きい。

なぜなら…

Aさんからストーカー扱いされるのは3回目!

4年のときに2回あり、C先生から、クラスが同じだから目的地も同じことが多いし、教室が同じだから目に入ることもある、男女トイレも入り口まで一緒だからトイレに向かうにしても同じ…Aさんの気にしすぎ、あからさまな…ということは、全くない…と言われてたんでしよ。

まだ言うか!

…とは言え、息子の話だけ聞いて決めつけてはいけない、と、担任の先生にも確認しましたら。

やっぱり、C先生と同じ見解。

もう、自意識過剰、被害妄想じゃない?

いじめの冤罪とか考えたこともなかったけど。

あるわけない、と思ってたけど。

これか!

先生は気にしないでいいです!って言うけど。

イヤ、気にするやろ。

ガラスのハートの持ち主やで?

今朝も、授業中黒板みたらあかんのかな?

トイレもあかんよな?どうしたらいい?

…と、困惑気味に登校しました。

悪いことしてないんだから、堂々と行ってこい!と送り出しましたが…

それで堂々と出来る子ならまず言われても気にしてないわな。

ストレスフルな時に出る症状もガッツリ出てるし…

ホンマに息子が加害者なら、加害者の親として然るべき対応とるけど…

今回はなぁ…

不要なストレスで心掻き乱され、モヤモヤ。

今夜は何か美味しいもの食べに行こう!

 


最新の画像もっと見る

post a comment