goo blog サービス終了のお知らせ 

65オヤジのスタイルブック

65才茶々丸のスタイルブック。様々なカルチャーにふれて養ったライフスタイルを紹介

アリンコチェア

2009年07月04日 | 【オヤジの仕事】

昨日思わぬ場所で、アリンコチェアをゲットしました。

茶々丸オヤジは、アートの仕事をしてるので、もちろんデザインにも興味は尽きません。
特に、レストランやカフェなどに行くとついついイスが気になります。
手許には美しい椅子と言う文庫本が三冊あるのですが、いろいろなデザインの椅子を見てるだけで、とっても楽しいです。

写真の椅子は、北欧の4大デザイナーの一人、ヤコブセンのデザインした有名な椅子です。
正式名は、アントチェアで別名アリンコチチェアとして親しまれているもの。
元々は、3本脚でしたが、ヤコブセン没後4本脚が作られるようになったそうです。

コピー商品は、数多く出ていますが、デンマークのフリッツ・ハンセン社製が正規の商品です。

この椅子。一脚5万円ぐらいするのですが

なんと4200円でゲットしました。

程度が良くないものでもリサイクルショップで1万円前後します。
見ての通り新品同様の超美品でした。
茶々丸オヤジのよく行くリサイクルショップ、時々思いもしないものが格安でゲットできます。
ちなみに、名古屋では有名なお店の宣伝でデコレーションしたピンクのポルシェに乗ったユニークな社長の店「キンブル」で購入しました。

最新の画像もっと見る