65オヤジのスタイルブック

新国立競技場問題の私的考察

新国立競技場建設に対し反対が起こっています。反対の理由は、当初の1300億の建設費を大きく上回る2500億円と言う巨額な建設費がかかることが明らかになったことです。

今日、審査委員長を務めた安藤忠雄氏が、コンペにおいて1300億の建設費を想定したうえでコンペが行われたのに、ふたを開けると採用されたザハ案に倍近い建設費がかかるとことがわかったと言うことで、安藤氏の言葉を信じるならば寝耳に水であったと言うことになります。

世界的な建築家で、個人的にも尊敬する氏の回答を信じたいですが、そもそも過去のオリンピックのメイン会場の建設費の3倍以上の建設費でコンペが行われたことに愕然としました。

さらに、その後の維持費に年間50億円もの費用が掛かることも、日本にある大型スタジアムでの維持費の10倍となることに不安を抱かずにはおれません。

そんな状況下で、東京オリンピック誘致に尽力した元メダリストからも反対の声が上がっており、有森氏は、現役アスリートの心情を鑑み負の遺産とならないような解決策を涙ながらに訴えていました。そんな中で、安倍首相もタイムリミットを理由にゴーサインを出してしまいましたが、個人的には、1300億円の建設費内で、また維持費も最小限にとどめる形で、ザハ案を除く、最終審査に残った10作品の中から建設費用と維持費を再度リサ―チしたうえで決定するべきだと思います。

未だ公式の場での会見のない安藤忠雄審査員長。敬愛する建築家であるだけに、審査委員長の意見は重要だと思います。また、重要なテーマであった周辺環境や環境システムを考えるとザハ案におさまったことも疑問を感じました。

東京オリンピック決定で歓喜した国民の喜びが、悲しみや怒りに変わらないために、関係者の見直しへの取り組みを期待します。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「【スポーツ】」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事