adventure-life

熱いadventure-life!
楽しさを追求!!

旭岳ピクニック

2015-04-27 16:33:51 | MOUNTAIN
4月の4日5日は旭岳へのんびりスキーをしに。

今シーズンは初の山スキー。
いつもゲレンデなので山の楽しさ、スキーの楽しさを完全に忘れていたと思った。

やっぱり山はもちろん、スキーが大好き。
スキーが好きだからパトロールをやっている訳で、
大好きなスキーがパトロールをやっていることで制限されるなら本末転倒。
生活環境は自分が作るもの。
何が大事かしっかりと見極めよう。


楽しむ人たちと楽しいことをすることは本当に楽しい。

チャレンジ富士五湖 3LAKES 71km(メモ)

2015-04-23 20:23:27 | MOUNTAIN
4月19日。
チャレンジ富士五湖 3Lakesの部 71kmに出場。
忘れないうちにメモとして。


河口湖・西湖・精進湖を周るコース。
5湖で118km 4湖で100km。
71kmでも自分の中では未知の距離。

7:00にスタート。
間寛平ちゃんと坂本さんというウルトラマラソンの神が見送ってくれます。


前半は下りベース。
10km~20km地点はずっと下りで、気持ちよくスピードが出た。

エイドは大小合わせて全部で18カ所。
全部寄って水分をとり塩をなめ、食べられる物は食べた。

14.2km地点、河口湖ステラシアターのエイド。
信玄桃がとっても美味しい。


ひとつ目の湖、河口湖。


こんな景色の中を走れる喜びに浸れる余裕がまだあった。


27.7km地点、西浜小中学校エイド。
ここで預けた荷物をデポ。
中身はTシャツ・靴下・タイツ・大福2個・shotz3本・エナジーバー4本・ポカリスウェット500ml。
このうち補給したのはポカリとエナジーバー3本、shotz2本。
27kmということはまだ3分の1くらいで後半これ以上補給できないと考えるとちょっと多めに。
汗もかいてないし脚も元気なので、着替えもなし。


すごく急な登りが終わって、
ふたつ目の湖、西湖。


34.1km地点、西湖野鳥の森公園エイド。
行列を並んで吉田うどんを頂きます。


ゆっくり腰を下ろす休憩。
お昼ご飯。
あったかいだし汁が身体にしみ込んで、こんなに美味しいうどん食べたことがないって気分になる。


だいぶ疲れは回復。
3つ目の湖、精進湖。

今回最後の湖。
これをぐるっと周ったら、また西湖、河口湖と戻っていく、
それを考えただけでやめたくなる…。

すごくゆっくり走っていたのにフルマラソンの距離を超えたあたりからやっぱり辛い。
55kmからは走ったり歩いたり…。

63km~68kmくらいの通称「激坂」は最初から歩く気でいたけど、
近くの人が「歩いたら歩き癖がつく」と言っていて、
今更ながら精一杯のチカラを出して走った。
残りの3kmは下り、どこにこんなチカラが残ってたんだというくらいスピードが出た。

結局最後の15kmで3時間くらいかかったが、
最後の最後、がんばって走ったのでギリギリ10時間を切って、
9:54:04。


いろいろな思いが詰まったゴールはやはり感動。
初めてのウルトラマラソン。
ランニングというよりも旅のようで、すごくおもしろかった。
雪の中朝の4時から走って、除雪して、パトロールに行って、除雪して、SPROUTで仕事して…。
そんな生活が地道なトレーニングとなっていたのかな。
違うレースにまたいつか出てみたいし、
もっとチカラを付けて5LAKESにもチャレンジしてみたいとも少しだけ思った。

けじめ

2015-04-22 16:34:19 | LIFE
4年間。
大きな出来事が多すぎた。

何かに挑戦しようとするときはいつも大事な用事ができたり、仕事が入ったり、大きな出来事が起こったりした。

チャレンジ富士五湖はお墓がある富士山の周辺を走るレースで、
71kmという未知の距離もあり、特別なレース。

昨年もエントリーしてトレーニングしていたが、直前でキャンセル。

今年、4月19日。
ようやくようやくスタート地点に立つことができた。
走りきったらこれまでの「けじめ」をつけようと思っていた。

4年間、本当にたいへんだった。
何かやろうとすると大きな壁に押しつぶされそうになって、
それでも走ることで自分の心と向き合って、
投げ出さずに前を向いて進む気持ちになるよう努力した。

4年前から、これまで自分が何をしてきたか、何を考えてきたのか、
どう向き合ってきたのか。
身近な人に、もう会えない人に、
自分はがんばってるんだということ、ちゃんと前を向いているということを言葉ではなく行動で示したかった。

伝わるかどうかはわからないけど、自分の中での「けじめ」区切り。
たかがランニングイベントかもしれないけど、自分にとっては長く深く大きな意味があること。

翌日、完走を報告。
4年前の時と同じような大雨。
喜んでいるのか悲しんでいるのかわからないけど、伝わったのかなと思った。

大丈夫。
これからも前を向いていける。
少しずつだけど、家族のみんなが喜んでくれるようにがんばっていきます。
だから大丈夫ですよ。

コーヒーの勉強

2015-04-17 05:43:05 | SPROUT
冬の忙しさも「ひと段落」と言えるようになりました。
まだスキーシーズンも続くけど、時間もできてきたので夏の忙しい時が来る前に少しずつ冬を振り返っておこう。

コーヒーの話を聞ける機会もできた。

3月はSPROUTに横井珈琲の横井さんをお招きしてスタッフ向けにセミナー。

一杯のコーヒーの大切さ深さに触れることができた。
みんなにとっても、これから店だけでなく、どこでコーヒーに触れても感じ方が変わるんじゃないかと思う。

4月は札幌の横井珈琲を訪れてドリップの講習。
SPROUTも以前からやりたかったドリップもがんばってチャレンジしようと思う。


周囲の人たちのおかげで、やっと新しいことにチャレンジできる環境になってきた。