路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【新型コロナ】:道内新たに38人感染 札幌最多に並ぶ26人 

2020-04-30 00:42:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:道内新たに38人感染 札幌最多に並ぶ26人 老人施設で20人

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:道内新たに38人感染 札幌最多に並ぶ26人 老人施設で20人

 道と札幌市は29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに38人確認したと発表した。クラスター(感染者集団)が発生している同市北区の介護老人保健施設では入所者ら20人の感染が判明し、計35人になった。市保健所の山口亮感染症担当部長は「市中での感染が広がり、高齢者施設に及ぶことを非常に心配していた」と述べ、集団感染拡大への危機感を示した。

 札幌市の同日の感染判明分は26人で、25、27日と並び最多となった。道内の感染者数は計721人(実人数)。

 介護老人保健施設は「茨戸アカシアハイツ」で、感染判明者は70~100代の入所者19人と60代の女性職員。市は入所者96人全員の検査を終えており、今後は職員の検査を進める。隣にあるデイケアセンターでも感染者が出ており、濃厚接触の可能性を調べている。

 千歳市の高齢者複合施設「グラン・セラ柏陽」でも介護職員の20代男性の感染が判明し計19人となった。

 道内最大のクラスターになっている国立病院機構北海道がんセンター(札幌)では、新たに50代の女性患者、20代の男性医師が感染し計67人に。千歳第一病院(千歳)では元入院患者の無職の80代女性が感染して計30人となった。

 オホーツク管内の障害者支援施設では40代と50代の男性入所者、50代の女性職員の感染が分かり計6人となった。うち1人はクラスターが発生している遠軽厚生病院(オホーツク管内遠軽町)の元入院患者。

 札幌市では市立中学校教員の40代女性が感染。既に陽性が確認された女性の同居家族で、市は、休校中で生徒に影響はないとした。

 道警本部に勤める20代男性巡査部長の感染も確認された。道警では初の感染。道警は同じ部署の職員ら43人を自宅待機とし「人員を補充し、捜査に影響はない」としている。札幌市の北消防署では新たに50代男性の消防職員の感染が判明した。(高木緑、安倍諒)

 元稿:北海道新聞社 主要ニュース 社会 【医療・健康・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月30日  00:42:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年04月28日 今日は?】:文化勲章の第1回授与式が開催

2020-04-30 00:02:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載】

【2020年04月28日 今日は?】:文化勲章の第1回授与式が開催

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年04月28日 今日は?】:文化勲章の第1回授与式が開催

 ◆4月28日=今日はどんな日

  文化勲章の第1回授与式。画家の横山大観、作家の幸田露伴ら9人受賞(1937)

 ◆出来事

  ▼ブラジルへの初の移民船笠戸丸が神戸港を出港。783人が渡航(1908)▼日本が経済協力開発機構(OECD)正式加盟。加盟国としては21番目(1964)

画像『本邦第一回ブラジル移民七百八十一名の輸送船笠戸丸』

            本邦第一回ブラジル移民七百八十一名の輸送船笠戸丸』

 ◆誕生日

 ▼竹本孝之(65年=タレント)▼生稲晃子(68年=女優)▼田中大貴(80年=フリーアナウンサー)▼江口のりこ(80年=女優)▼豊永利行(84年=俳優)▼ゆいP(86年=おかずクラブ)▼ひょっこりはん(87年=芸人)▼宮田愛萌(98年=日向坂46)  

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年04月28日  00:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:金融機関混雑 感染リスク 中小融資相談に影響

2020-04-29 07:02:20 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:金融機関混雑 感染リスク 中小融資相談に影響

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:金融機関混雑 感染リスク 中小融資相談に影響

 政府の外出自粛要請が続く中、雑談など不要不急の用件で金融機関の店舗に来店する人が増えている。窓口の混雑だけでなく新型コロナウイルスの感染も広がれば、緊急性の高い中小企業向け融資にも影響が生じかねない。各金融機関は、急用でない場合は来店を控えるよう呼び掛けている。 (森本智之)

写真

 「入店制限でスーパーにも行けなくなったから世間話に来た」「在宅勤務で部屋を整理したら通帳が出てきた」。東京都内の信用金庫によると、これらの理由で支店を訪れる高齢者や会社員らが増えている。信金幹部は「自粛要請で在宅が増え、普段は来ない顧客の来店が目立つ」と漏らす。

 三井住友銀行によると、四月の一日当たり来店客が二月より増えた支店は全国約四百カ所の三割にのぼった。来店客が増えた店舗のほとんどは住宅地にある。

 金融機関は社会インフラとして、都市封鎖となった海外の都市でも原則的に営業継続を求められている。現在は、売り上げが急減して資金繰りに苦しむ事業者らの相談が増えている。

 各金融機関では行員に感染者が出た場合に店舗閉鎖に陥らないよう、二班制の交代勤務を取り入れているところも多い。平常時より窓口の担当者も減っているため、さらに混雑しやすい状況になっている。

 大手銀行では、待ち時間の長さに腹を立て「自分はコロナ感染者だ」と騒ぎだす客もいるなど、コロナ絡みのトラブルもたえない。熱があるのに来店した客にマスクを提供すると「差別するのか」と行員が激怒された事例もあった。

 五月からは、政府による実質的な無利子・無担保融資が民間金融機関でも受けられるようになる見込みで、金融機関は大型連休中もコロナ関連の融資業務を行う。来店客はさらに増える見通しで、全国銀行協会は二十八日、三毛兼承会長(三菱UFJ銀行頭取)が電話で会見し、ネットバンキングを利用するなどして来店を極力控えるようあらためて求めた。(東京新聞)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 社会 【医療・健康・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月29日  07:02:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【共同通信社調査】:緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61%

2020-04-29 07:02:10 | 【憲法問題「護憲・改憲・違憲論争・緊急事態条項・九条の改正、自主憲法制定論議他】

【共同通信社調査】:緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61%

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【共同通信社調査】:緊急事態条項の賛否二分 憲法改正「必要」は61%

 共同通信社は28日、憲法記念日の5月3日を前に郵送方式で実施した憲法に関する世論調査の結果をまとめた。大規模災害時に内閣の権限を強め、個人の権利を制限できる緊急事態条項を憲法改正し新設する案に賛成51%、反対47%だった。新型コロナウイルス感染拡大で自民党内に議論活性化を求める意見がある一方、国民の賛否は二分している現状が浮かんだ。

 憲法改正に反対し、首相官邸前で抗議する人たち=9日

 憲法改正に反対し、首相官邸前で抗議する人たち=9日

 改憲の必要性に関し「どちらかといえば」も含め61%が肯定。だが安倍政権下での改憲は、反対58%、賛成40%だった。

 調査は3~4月、全国の18歳以上の男女3千人を対象に実施した。有効回答は1899。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【政策・憲法改正論議・共同通信社調査】  2020年04月29日  07:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:仏、5月11日外出制限解除 スペインも段階的緩和へ

2020-04-29 06:38:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:仏、5月11日外出制限解除 スペインも段階的緩和へ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:仏、5月11日外出制限解除 スペインも段階的緩和へ

 【パリ共同】フランスのフィリップ首相は28日、国民議会(下院)で演説し、新型コロナウイルス対策で実施している厳しい外出制限に関し、感染拡大の減速が続けば、現在の期限の5月11日に解除すると確認、具体的な対応を明らかにした。

 28日、パリの国民議会で演説するフランスのフィリップ首相(AP=共同)

 28日、パリの国民議会で演説するフランスのフィリップ首相(AP=共同)

 スペインのサンチェス首相も同日、記者会見し、5月から6月末にかけて段階的に制限を緩和する方針を発表した。

 フランスは保育園と幼稚園、小学校を5月11日に再開。中学校は5月後半以降、高校は6月以降にそれぞれ先送りする。企業には在宅勤務できる場合は少なくとも5月末まで継続するよう求め、時差出勤も促した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【医療・欧州・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年04月29日  06:38:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【全国知事会】:緊急宣言は全国で延長を 特措法に罰則規定も要求

2020-04-29 06:38:20 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【全国知事会】:緊急宣言は全国で延長を 特措法に罰則規定も要求

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【全国知事会】:緊急宣言は全国で延長を 特措法に罰則規定も要求

 全国知事会は28日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言を、全都道府県を対象として5月6日の期限から延長するよう政府に緊急提言する方向で最終調整に入った。特措法に基づく休業要請に応じない事業者に対し、法改正で罰則規定を設けるといった対策強化も求める。29日のオンライン会合で提言案をまとめる方針だが、罰則強化を巡っては異論が出る可能性もある。関係者が明らかにした。

 緊急事態宣言から初の週末を迎え、閑散とした東京・渋谷のセンター街=4月11日

 緊急事態宣言から初の週末を迎え、閑散とした東京・渋谷のセンター街=4月11日

 緊急事態宣言は4月16日に対象が全国に拡大された。知事会は、コロナ終息のめどが立たず、大型連休後も県境を越えた人の移動によるリスクがあるため、全都道府県での宣言継続を国に求める。(共同)

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 政治 【地方自治・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自治体の取り組み】  2020年04月29日  06:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:米感染者100万人突破 世界最多、初動対応に批判

2020-04-29 06:38:10 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:米感染者100万人突破 世界最多、初動対応に批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:米感染者100万人突破 世界最多、初動対応に批判

 【ワシントン共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、米国の新型コロナウイルス感染者が28日、100万人を超えた。感染症による死者は5万7千人を上回っており、いずれも世界最多。トランプ大統領は感染拡大の峠は越えたとみて、停滞する経済活動の再開に意欲を示すが、初動対応の遅れにより爆発的な感染拡大を招いたとの批判は根強い。

 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 検査態勢整備が進んだことなどで米国の感染確認者数は急増。

 トランプ氏は28日、ホワイトハウスに感染拡大防止策によって打撃を受けた飲食店業界や中小企業の関係者を招き、政権の打ち出した支援策をアピール、経済再開に強い期待を示した。

 元稿:東京新聞社 主要ニュース 国際 【北米・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年04月29日  05:17:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:9月入学制 知事ら要請 コロナ休校で学力差懸念

2020-04-29 06:15:55 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:9月入学制 知事ら要請 コロナ休校で学力差懸念

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:9月入学制 知事ら要請 コロナ休校で学力差懸念

  型コロナウイルス感染拡大による公立学校の休校長期化を受け、九月入学制の導入を求める声が二十八日、全国の知事から相次いだ。休校が長引く地域とそうでない地域で学力差が生じるという懸念のほか、これを機に九月入学の欧米に合わせるべきだとの主張もある。有志の知事十七人は共同メッセージで政府に要請する考えを発表。他に東京都の小池百合子知事や群馬県の山本一太知事が前向きな考えを示した。

「日本創生のための将来世代応援知事同盟」が、ウェブで開いたサミットに参加する宮城県の村井嘉浩知事=28日、仙台市で

写真

 二十九日に開かれる全国知事会の会合では、十七県知事らが共同メッセージを報告する。一方、萩生田光一文部科学相は二十八日の記者会見で「文科省だけで完結する問題ではなく、社会全体に影響を及ぼし、調整が必要な案件だ」と指摘。高校や大学入試、就職なども含めた対応が必要として、丁寧な議論を求めた。「オールジャパンで本当に一緒に考えるとすれば、一つの大きな選択肢になる」とも語った。

 十七県知事でつくる「日本創生のための将来世代応援知事同盟」は二十八日、ウェブで緊急サミットを開催。宮城県の村井嘉浩知事は「休校の長期化で、地域間でかなりの学力差が出ると懸念される。思い切って考えるタイミングだ」と強調した。

 欧米などが九月入学としていることもあり、岡山県の伊原木隆太知事は「世界標準に合わせる改革になる」と賛同した。

 全国知事会長を務める徳島県の飯泉嘉門(いいずみかもん)知事は、文科省が難色を示すとの見方を示した上で「目先にとらわれるのではなく、将来世代のために今こそやらなければならない」と話した。

 九月入学については大阪府の吉村洋文知事が今後の状況次第で国に働き掛ける考えを示している。国民民主党も立憲民主党などと調整し、今週中に萩生田文科相に導入を提言する方針だ。

 一方、兵庫県の井戸敏三知事は二十八日の記者会見で「コロナ対策と絡めるには飛躍しすぎだ。実現には総合的な検討が必要で、そのような主張は短絡的だと思う」と否定的な考えを示した。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【地方自治・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自治体の取り組み】  2020年04月29日  06:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【疑惑】:布マスク 政府とユースビオ社 5億円で随意契約

2020-04-29 06:15:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【疑惑】:布マスク 政府とユースビオ社 5億円で随意契約

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:布マスク 政府とユースビオ社 5億円で随意契約

 加藤勝信厚生労働相は二十八日の衆院予算委員会で、政府が感染防止策として配る妊婦向け布マスクを巡り、福島市の会社「ユースビオ」に五億二千万円の緊急随意契約で発注したと明らかにした。現時点で同社の納入品に不良品は見つかっていないと説明した。

 妊婦向け布マスクに汚れがあった問題を受け、政府は野党議員の求めに対し、発注した四社のうち三社の社名を二十一日に公表。残り一社は明かさず、二十七日になってユースビオの社名を明かした。

 立憲民主党の大串博志氏は、他の三社に比べてユースビオ社の規模が小さく、発注の経緯が不透明だと追及。加藤氏は「政府で広く声を掛けた中で、応えてもらった一社だ。マスクの品質、価格、供給能力などの観点から選定を行った」と語った。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政策・疑惑・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う施策】  2020年04月29日  06:15:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、

2020-04-29 06:10:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、家に閉じこもることで悪霊を避けるいにしえの方法だが、物忌みの期間を間違えるとどうなるか。

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、家に閉じこもることで悪霊を避けるいにしえの方法だが、物忌みの期間を間違えるとどうなるか。

 「雨月物語」(上田秋成)の「吉備津(きびつ)の釜」はよく知られているだろう▼妻が夫に捨てられた恨みから悪霊になる。たたりをおそれた夫は四十二日間の物忌みに入る。夜な夜な家のまわりには悪霊の叫びが聞こえてくるが、護摩符(ごまふ)によって家には入れない▼さて最後の夜もしらじら明けてきた。「おもき物いみも既に満(みて)ぬ。我も外(と)の方に出ん」。物忌みが終わったと外へ出た男は悪霊に襲われる。「明けたるといひし夜はいまだくらく、月は中天(なかぞら)ながら影朧朧(ろうろう)として」。夜はまだ明けていなかった。悪霊のなせる業か▼新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言から三週間が過ぎた。新規感染者数を見る限り、一時の勢いもやや落ち着いたようにも見える。楽観はできぬが、明るい兆しが少し出てきたというところか▼残念ながら、あくまで現時点の傾向であり、決して本物の夜明けではないのだろう。外出自粛という物忌みによってやっとここまでの状況になった。新型コロナウイルスの「幻術」に惑わされ、うかうか「我も外の方に出ん」と外出が増えれば元も子もない。再び勢いを取り戻す危険もある▼気の緩みは禁物。もう少し、もう少しと声をかけ合い、本物の夜明けを待ちたい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【私設・論説室から】:無理筋のストーリーに

2020-04-29 06:10:35 | 【法務省・法制審議会・検察庁・地検・保護司・刑法・刑罰・死刑制度】

【私設・論説室から】:無理筋のストーリーに

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【私設・論説室から】:無理筋のストーリーに

 「国家公務員法の定年延長規定は検察官には適用されない」-一九八一年の政府見解である。人事院の局長はこの政府見解を「現在まで引き継いでいる」と国会答弁していた。後に「つい、言い間違えた」と訂正されたが、本当は訂正の必要はなかったのではないか。そう疑っている。

 なぜなら、人事院は昨年五月段階でも「定年延長規定は検察官には適用されない」旨を記した文書を法務省宛てに発出しているからだ。しかも検察庁法改正案が昨年十月段階で内閣法制局で原案審査されたときも、「定年延長は必要ない」と法務省が見解をまとめていた。つまり人事院も法務省も「検察官には適用されない」ままだったのだ。

 「適用される」と百八十度転換するのは、東京高検検事長の定年延長問題が起きたとき。または首相の「解釈を変更した」との答弁があってからではないか。そもそも法相は当初、八一年政府見解を「存じ上げない」と国会答弁していた。検察庁法改正案の核心であるのに、知らないとは…。

 それ以降、定年延長に関する政府説明は破綻状態に陥り、現在は法案審議されている。時系列で考えれば、東京高検検事長の脱法人事を正当化するためとしか考えられない。国民にはそう見えている。

 無理筋のストーリーに付き合わされるのはごめんだ。 (桐山桂一)

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【私設・論説室から】  2020年04月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相の一日】:4月28日(火)

2020-04-29 06:10:30 | 【政策・閣議決定・骨太方針・国の基金・愚策、マイナカード・2025大阪万博他】

【首相の一日】:4月28日(火)

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【首相の一日】:4月28日(火)

 【午前】7時13分、官邸。18分、西村明宏官房副長官。8時50分、国会。59分、衆院予算委員会。

 【午後】0時7分、官邸。56分、国会。1時、衆院予算委。4時6分、官邸。5時4分、北村滋国家安全保障局長、滝沢裕昭内閣情報官、山田重夫外務省総合外交政策局長、槌道明宏防衛省防衛政策局長。18分、北村国家安全保障局長、滝沢内閣情報官、防衛省の槌道防衛政策局長、納冨中情報本部長。27分、北村国家安全保障局長。28分、滝沢内閣情報官。6時3分、加藤勝信厚生労働相、菅義偉官房長官、西村康稔経済再生担当相、西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官、北村国家安全保障局長、和泉洋人、長谷川栄一、今井尚哉各首相補佐官、樽見英樹新型コロナウイルス感染症対策推進室長、秋葉剛男外務事務次官、鈴木康裕厚労省医務技監。22分、西村経済再生担当相。39分、公邸。宿泊。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 政治 【政局・首相の一日】  2020年04月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【社説①】:週のはじめに考える 寂しさを貯めておく

2020-04-29 06:10:25 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【社説①】:週のはじめに考える 寂しさを貯めておく

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【社説①】:週のはじめに考える 寂しさを貯めておく

 漫画『ドラえもん』に、名前を呼んでスイッチを押せば誰でも消せる「どくさいスイッチ」というおっかない秘密道具を使って、のび太が、いじめをしてくるジャイアンやスネ夫を次々に消す、という話があります。それでも、いじめはやまず、彼はついに「誰もかれも」と叫んでスイッチを…。

 いじめはなくなりました。でもそこは、のび太ただ一人の世界。彼は、やがて泣き叫びます。「ジャイアンでもいいから、でてきてくれえ!」

 ◆人と交わって「人間」

 孤独を愛する人もいますし、誰にだって一人になりたいと感じることはあるでしょう。確かに、人と人が交われば、摩擦も軋轢(あつれき)も生じる。しかし、それでも多分、人は人を求めずにはいられない。吉田拓郎さんは『どうしてこんなに悲しいんだろう』の中で、こう歌っています。

 <やっと一人になれたからって涙が出たんじゃ困るのサ やっぱり僕は人にもまれて 皆(みんな)の中で生きるのサ>

 人間とは何か-。この大それた問いに何か深遠な答えを持ち合わせているわけではありませんが、「人間」という語は元々、世間、世の中の意味だといいます。なるほど、人とは、人とつながって世間をつくり、その中で生きる存在ということでしょうか。しかし、今、人と人の間は、物理的距離やビニールのカーテンやマスクで隔てられています。大げさに言うなら、現下のコロナ禍が脅かしているのは、人間が人間であるゆえんではないのか、という気さえしてきます。

 今から思えば、少し懐かしいほどですが、まだ三カ月ほど前には厚生労働省でさえ「持続的なヒトからヒトへの感染の明らかな証拠はない」と言っていたものです。それがどうでしょう。その後、この疫病は国境も海も越え、肌の色も宗教の別もなく、とにかく人と人が接する無数の連鎖を通じて世界を覆い尽くしつつあります。

 今、政府は専門家会議の助言に基づき、人との接触を八割減らすよう繰り返し呼び掛けています。

 このごろ、よく引き合いに出される「スペイン風邪」のパンデミック(世界的大流行)は、一九一八年に始まりましたが、専門家会議のメンバーでもあるウイルス学者の河岡義裕さんが、テレビでこう語っていたのが印象的でした。「情けないのは(スペイン風邪から)百年たっても、やってることは『人に近づかない』、それか、と。医学が百年頑張って…」(TBS系『情熱大陸』)

 ◆家庭サイズの「世間」

 いやいや、医学百年の頑張りがなかったら、状況は今とは比較にならぬほど悲惨なものになっていたはずです。結局、この手の疫病は、ワクチンや治療薬ができるまでは、とにかく人の接触を減らすしか対処法はないのでしょう。

 それにしても、何というご時世でしょうか。プロ野球もJリーグもライブもコンサートもない。美術館も映画館も閉まり、バーのネオンは消え、親しい者同士の食事会や飲み会もできない。

 在宅勤務の広がりで、社員同士が顔を合わせる機会もかなり減っているでしょう。会えば会ったで今度は飛沫(ひまつ)感染しにくい距離、ソーシャルディスタンス(国の推奨は二メートル以上)が求められます。

 職場で同僚と話す時も意識はしているのですが、何となく近づいてしまい、はっとして離れたり。でも気がつくとまた近づいていて…。まるで、寒いのでくっつこうとするが互いの針が痛いので離れる。が、寒いのでまた…という哲学者ショーペンハウアーの寓話(ぐうわ)、「ヤマアラシのジレンマ」です。

 多くの自治体から外出自粛要請まで出されるに至って、「世間」はほとんど家庭サイズにまで収縮してしまいました。

 こうまで人との接触が絶たれているのですから、寂しいと思うのは当然。しかし、です。この寂しさに負けたら、ウイルスの思うつぼ。幸い、百年前にはなかったスマホもパソコンも、私たちにはあります。過日、数人の「オンライン飲み会」を試してみましたが、それなりに楽しいものです。

 ◆その日が来るときまで

 無論、そんなことでは解消できない寂しさは残るでしょう。ならば、それを貯(た)めておく、と考えてみてはどうでしょう。人と人が心おきなく会って、しゃべって、食べて、飲んで、歌える日まで。ちゃんと<人にもまれて 皆の中で生きる>ことができる時まで。

 寂しさを貯めておけば貯めておくほど、ついに解放できる時、喜びは大きくなる気もします。

 かの粋人、北大路魯山人は、美食のコツはと聞かれて、ひと言、こう答えたといいます。

 「空腹」

 せいぜい腹をすかしておくとしましょう。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【社説】  2020年04月26日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:「なぜだ! どうしてだ! 俺はじっと待ってたんだぞ!」-。

2020-04-29 06:10:20 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:「なぜだ! どうしてだ! 俺はじっと待ってたんだぞ!」-。

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:「なぜだ! どうしてだ! 俺はじっと待ってたんだぞ!」-。

 映画監督の黒澤明はある作品の企画中止に激怒した。タッグを組んだ脚本家の橋本忍さんが書いている▼「生きる」(一九五二年)の後に「侍の一日」という作品を温めていたが、問題になったのは昼食の場面。江戸時代前期、登城した武士は果たして弁当を食べたか。これが分からない。歴史学者に尋ね回ったが、はっきりしない上、当時は昼飯抜きという説も出てきた。侍の日常を克明に描きたかった橋本さんとしては執筆を断念せざるを得なかったが、黒澤監督を説得するのは大変だったらしい▼夏の全国高校総体(インターハイ)が中止となった。新型コロナウイルスが高校生競技者の夢を奪った。やむを得ないとはいえ「なぜだ!」と唇をかむ選手も多いだろう▼そこを目標にして努力を続けてきた晴れ舞台。映画なら次回作もあるが、この夏は一度きり。大人は悔しさを人生の糧にしてとなだめるが、なかなか気持ちの整理はつかないはずだ▼この悲劇に耐えてほしいと言うしかない。スポーツ漫画ではインハイは物語上の一番の見せ場としてよく描かれるが、実生活での本当の見せ場はおそらくもっともっと後に来る。君たちの物語はこれからも続く▼「侍の一日」が中止となり、失意の監督が次に撮ったのは「七人の侍」。無論、歴史的大傑作である。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月28日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【筆洗】:ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑さんが『幸福感に関する生物学的随想』で、

2020-04-29 06:10:15 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑(ほんじょたすく)さんが『幸福感に関する生物学的随想』で、人間が幸福を感じる仕組みについて書いていらっしゃる

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:ノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑(ほんじょたすく)さんが『幸福感に関する生物学的随想』で、人間が幸福を感じる仕組みについて書いていらっしゃる

 ▼カネや名誉などへの欲望を満足させることで得られる幸福感には限界や飽きがくる。むしろ、人が幸せを感じるのは恐怖や不安感がないときだろうとおっしゃる。ユニークなのはここからで、その幸福感も相対的なものであって、永続的に幸福を感じるためには、「時折の軽い不安感によって、そのありがたみを確認」する必要もありそうだと述べている▼幸福を感じるには不安(もちろん耐えられるレベルの)が大切な材料になるとは不思議な話だが、励まされる意見でもあるか。この世の中に不安が一切ないという人間などいない▼さすれば、いつになるとは請け合えぬが、われわれはまもなく大きな幸福を得られるのだろうと夢を見る。新型コロナウイルスの感染拡大による不自由な生活が続く。不安といえば、これ以上の不安はなかろう▼その不安や不快さから解き放たれたときに味わう幸せ。長きにわたる困難に音を上げそうになるが、外出自粛の不快や先行きの見えぬ不安に耐え、その幸せを待つしかあるまい▼もううんざりで連休中はどこかに出掛けたい? ああそれは残念。不快をサボればその分、幸せは…。こんなヘリクツでは、遠出を思いとどまってはいただけぬか。 

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月27日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする