路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、

2020-04-29 06:10:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、家に閉じこもることで悪霊を避けるいにしえの方法だが、物忌みの期間を間違えるとどうなるか。

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【筆洗】:「物忌(ものい)み」とは一定期間、外出などを一切せず、家に閉じこもることで悪霊を避けるいにしえの方法だが、物忌みの期間を間違えるとどうなるか。

 「雨月物語」(上田秋成)の「吉備津(きびつ)の釜」はよく知られているだろう▼妻が夫に捨てられた恨みから悪霊になる。たたりをおそれた夫は四十二日間の物忌みに入る。夜な夜な家のまわりには悪霊の叫びが聞こえてくるが、護摩符(ごまふ)によって家には入れない▼さて最後の夜もしらじら明けてきた。「おもき物いみも既に満(みて)ぬ。我も外(と)の方に出ん」。物忌みが終わったと外へ出た男は悪霊に襲われる。「明けたるといひし夜はいまだくらく、月は中天(なかぞら)ながら影朧朧(ろうろう)として」。夜はまだ明けていなかった。悪霊のなせる業か▼新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言から三週間が過ぎた。新規感染者数を見る限り、一時の勢いもやや落ち着いたようにも見える。楽観はできぬが、明るい兆しが少し出てきたというところか▼残念ながら、あくまで現時点の傾向であり、決して本物の夜明けではないのだろう。外出自粛という物忌みによってやっとここまでの状況になった。新型コロナウイルスの「幻術」に惑わされ、うかうか「我も外の方に出ん」と外出が増えれば元も子もない。再び勢いを取り戻す危険もある▼気の緩みは禁物。もう少し、もう少しと声をかけ合い、本物の夜明けを待ちたい。

 元稿:東京新聞社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【筆洗】  2020年04月29日  06:10:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【私設・論説室から】:無理... | トップ | 【疑惑】:布マスク 政府と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】」カテゴリの最新記事