Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

1月28日、新宿文化センターでのISI学園スピーチコンテストに感動!

2019年01月28日 | 日記
1月28日、新宿文化センターでのISI学園スピーチコンテスト

isi学園のスピーチコンテストは、3,000名にのぼる留学生で競われた厳しい予選を通じての中・上級各クラス

の代表選手12名が、日本の自然環境や人々の暮らしぶりや生活・社会などにつき、銘々に日本に来る前と来て

から感じたことを始め、これから10年後の自分の姿を予想しての語るものでした。

日本人の気付きや気遣いなどの細やかさや親切などに感動したことをテーマにしていました。

私たち日本人が、普段の生活上の忙しさから、ともすると忘れがちな諸種の場面での他人への気遣いや礼儀

などに関して、外国人の彼らが感じている事柄の注意深さやきめ細かさに感心しました。

ついで、学生たちによる、日本の四季の童謡唱歌やコーラスやダンスなどのパーフォーマンスが披露され、

その情熱のほとばしりや、真剣さ、余りの巧みさなどに、感動の連続で、涙・涙で聞き入りました。

ここまで、彼らが日本の文化や生活内容などを真剣に学んでいてくれていることに、本当に心を打たれ、

彼らへの感謝の気持ちで溢れんばかりの思いでした。

ここまで留学生たちを育ててくださり、かつその成果の発表をイベントを通じて、盛大に行っておられる

isi学園さんを、本当に心から尊敬します。

私達・CJA日本語学校も、この跡をしっかりと追って行きたいと思います。

平成31年1月28日
CJA日本語学校:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日、開講記念式典へのご招待状、ご紹介

2019年01月28日 | 日記
開講記念・教室お披露目会、御招待状を、皆様にご紹介します。

今回も、20名のお客様をお迎えします。

                     記                 
各位

皆様のご健勝と清栄をお慶び致します。

さて、私ども岡村ゼミナールでは、CJA日本語学校:「日本語教師養成講座」の開講準備を懸命に進めています。

文化庁への開講の届け出・受理の手続きをも、無事に終え、本年4月での開講を控え、次の要領で教室お披露目会を予定しています。

ご多忙の最中に誠に恐れ入りますが、是非ともご臨席のほどを宜しくお願い致します。

                          平成31年1月27日(日)

                         岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎


➀2019年1月29日(火)の午前11時半より、午後1時半までの2時間

②場所:CJA曽根校
    〒676-0812 兵庫県高砂市中筋1丁目10-46
    電話:079-490-3363 FAX.079-447-5654
    ★姫路加古川バイパスの高砂西インターより下車、左折、高砂西部病院の北隣

③ご紹介内容

1.ご挨拶・・・モンゴル視察帰りのCJA日本語学校・理事長 岡村寛三郎

2. スピーチ・・・世間情勢と当校の特徴や講座内容・・・事務局長・柳瀬二郎

2.グループ別昼食懇親会

3.個別懇親・相談会

④本部事務局
  〒670-0877 姫路市北八代一丁目7番2号 
  電話 079-284-2102 FAX.079-284-4713
  ホームページ http://cooljapanexpo.com/

⑤教室:曽根校
  〒676-0812 兵庫県高砂市中筋1丁目10-46
  電話:079-490-3363 FAX.079-447-8100

  
       

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語教育の充実を急ぐ

2019年01月28日 | 日記
日本語教育の充実を急ぐ

2019/1/28付 日本経済新聞 朝刊

公立の夜間中学はピーク時の1954年には全国で89校あり、外地からの引き揚げ組など、戦中戦後の混乱期に就学できなかった人に教育機会を提供した。

2018年時点で31校となり、生徒数は約1700人。

このうち、新たに来日した外国人が1200人以上を占めている。

出身国別では中国人が多く、外国人の4割を占める。

全国夜間中学校研究会によると、近年はネパール出身の生徒が急増している。

神戸大の浅野慎一教授(社会学)は「(中華)料理店の経営者が子弟を呼び寄せる場合が多い」と話す。

外国人生徒の割合の高まりに伴って、日本語コースを設ける夜間中学が増加。

東京都内にある8校の夜間中学のうち、5校が日本語力が不十分な生徒のために「日本語学級」を設けている。

ただ、専門外の教員が試行錯誤を重ねながら指導にあたるケースも多く、文部科学省は現状を踏まえて、夜間中学の教員を対象に研修を実施するなど、日本語教育の充実を図っている。
以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人の若者、夜間中学に集う 日本定住の足がかりに

2019年01月28日 | 日記
外国人の若者、夜間中学に集う 日本定住の足がかりに       日経新聞 1月28日


夜間中学で日本語を学ぶ生徒たちの写真掲載あり(12月、東京都葛飾区)

双葉中学の場合、4段階の習熟度別に日本語を学べる。週に数回ネパール語と中国語の通訳が学習指導と進路相談にあたる。「悩みは母国語の方が明かしやすい。きめ細かな心のケアもできる」と副校長の森橋利和さん。

外国人の増加に合わせて、夜間中学開校の動きも広がる。文科省によると、74の市区町村で新設の検討や準備が進み、この春には千葉県松戸市と埼玉県川口市で夜間だけの公立中学ができる。

川口市は人口の約5%を外国人が占め、製造業で働く技能実習生も多い。

応募資格に「原則、在留資格のある外国籍の人」との項目を加えた。教育委員会の担当者は「多様な背景を持つ外国人が入学することが予想される。

在留資格の制限を設けたわけではなく、その都度相談しながら柔軟に対応したい」と話す。

学齢期に就学できなかった人たちに学習機会を提供してきた夜間中学。

外国人の受け入れが進んだ今、その役割は新たに来日した若者が日本に定着する最初の足がかりに変わりつつある。
◇  ◇
■生徒の7割が最近来日した外国人

公立の夜間中学はピーク時の1954年には全国で89校あり、外地からの引き揚げ帰国者など、戦中戦後の混乱期に就学できなかった人に教育機会を提供した。

2018年時点で31校となり、生徒数は約1700人。このうち、新たに来日した外国人が1200人以上を占めている。

出身国別では中国人が多く、外国人の4割を占める。

全国夜間中学校研究会によると、近年はネパール出身の生徒が急増している。

神戸大の浅野慎一教授(社会学)は「料理店の経営者が子弟を呼び寄せる場合が多い」と話す。

外国人生徒の割合の高まりに伴って、日本語コースを設ける夜間中学が増加。東京都内にある8校の夜間中学のうち、5校が日本語力が不十分な生徒のために「日本語学級」を設けている。

浅野教授は「かつては引き揚げ帰国の高齢者向けの識字教育だった日本語教育が、今は若い外国人生徒たちの将来の仕事の選択肢を増やすための指導に変わりつつある」と話す。

ただ、専門外の教員が試行錯誤を重ねながら指導にあたるケースも多く、文部科学省は現状を踏まえて、夜間中学の教員を対象に研修を実施するなど、日本語教育の充実を図っている。
                                         以上


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする