あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

メモリー増設

2022年03月14日 01時00分00秒 | 写真

 

わが骨董品のPC、なにかパワーアップ

できないものか、と考えていたのだが、

メモリー増設することにした。

先日、HDDをSSDにして、快適になった

のだが、さらにパワーアップさせること

にした。

「いっそ、新品買った方が、安くね?」

いやいや、骨董品とはいえ、3.5GHz、

4コア8スレッドのCPUは、まだまだ使える

のよ。

実際、動画編集でもしない限り、今でも

不自由は、ない。

ただ、Photoshopの動作環境が、16GB推奨

が、16GB最小動作に変更されてしまったの

だ。

こころなしか、動作が重くなったような気も

するし・・・

だから、メモリー増設するのだ。

「メモリー増設してみっかな」という方の

参考になれば、いいかな。

知ってる方は、スルーで・・・

 

まず、メモリー増設の物理的なハードルと

して、増設できるスロットがあるかどうか、

である。

一般的なデスクトップPCだと、スロットが

4つあり、1〜2スロット使用されている。

空きスロットに挿せばいい。

ノートPCだと、2スロットあって1スロット

使用している場合と、最初から1スロットしか

ない場合がある。

1スロットしかない場合は、追加ではなく

交換になる。

 

次に、金に余裕があれば、好きなだけ増設

できるか、といえば、そうではない。

使用しているチップセットによって、最大

メモリー容量が決まっているのだ。

私のPCの取説を例にして、説明します。

私のPCには「DDR3」という種類のメモリー

を使用します。

最大で、32GBまでです。

1,600とかの数字は、動作速度です。

対応している速度が、記入してあります。

速いメモリーは、遅い動作速度に合わせる

ことができるので、装着されているメモリー

と同等か、それ以上の速度なら、問題は

ありません。

逆はできませんので、装着されているメモリー

より遅いメモリーを装着すると、その速度に

なってしまいます。

「デュアルチャネル」というのは、2枚セット

で装着しなければなりません。

16GB追加するときは、16GBモジュール1枚

ではなく、8GBモジュール2枚になります。

以上のことを考慮して、購入したのが、これ。

 

DDR3-PC3-12800 16GB(8Gが2枚)

CPU-Zというフリーソフトを使うと、自分

のメモリーの詳細を見ることができます。

最初、16GBでした。

メモリー追加後。

ちゃんと、32GBになってます。

終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のど飴が、当たった。

2022年03月11日 17時10分06秒 | 写真

 

注文した覚えのない荷物が、宅配便で

届いた。

○○○プレゼントと、書いてある。

何かに、当選したようだ。

開封すると・・・

扇雀飴本舗の、緑茶のど飴が、6袋。

「当選、おめでとうございます」と書いて

あるので、応募したのだろう。

まったく、覚えていない(笑)。

まあ、ゴチになりましょう。

あっ、ツイッターで、呟いておくか・・・

礼儀たからね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヶ月の間に、2回アップデート

2022年03月07日 16時21分26秒 | 写真

 

Photoshopが1ヶ月の間に、2回アップデート

した。

先月、記事にしたときは、これ。

そして、今回。

まあ、サブスクの身としては、「そうです

か」という感じではあるのだが。

微妙なところの修正点とか、あるのかな。

Windows11がリリースされている、という

ことも関係しているかもしれない。

Windows10の私としては、関係ないのだが、

Windows11用Photoshopなどを、別に

リリースするわけにはいかないので、これも

含めたアップデートなのだろう。

2月のリリースの画像の赤枠、角が丸く

なっているでしょ?

これ、デフォルトなんです。

「あら、角が丸くなったわ」と、思っていた

のですが、3月のリリースの画像では、元の四

角に戻っていました。

不評だったのかな(笑)。

以前からずーと思っているのは、「追加機能

より、バグとり、動作の安定化」に専念して

ほしい、ということのみ。

 

これも、しょうがなくバージョンアップ。

 

以前から使っているACDSee。

これも、毎年、バージョンアップしている。

これも、お布施だな。

もう、「機能追加」しか、ネタがないのよ。

若い人は、わからないと思うが、このソフト

自体は、Windows95あたりから存在してい

る。

そもそも、「画像のサムネイルを高速で表示

できるソフト」として、人気が出た。

先読み機能や、独自の表示アルゴリズム

など、当時では、画期的な方法だった。

しかし今では、CPU、メモリー、ストレージの

高速化で、どのソフトでも、高速でサムネイ

ルを表示できるようになってしまったのだ。

だから、メーカーとしての生き残り戦術は、

機能追加しか、なくなっているのである。

だから、いまだに私が使っているのは、「慣

れているから」というだけである(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5,000ポイント、もろた。

2022年03月03日 01時00分00秒 | 写真

 

楽天モバイルと契約して、3ヶ月目。

まだ、無料期間だ。

だから、まだ楽天モバイルには、

1円も払っていない。

「スマホ、買ったろ?」

スマホは、楽天市場のストアから、中古

で買いました。

楽天グループには、手数料しか、入って

ないはず。

それなのに、さっき、楽天ポイントを確認

したら、何かのキャンペーンで

5,000ポイント追加されていた。

んじゃ、さっそくゴチになります。

期間限定だからね、とっとと使いましょう。

 

しかし、大丈夫か?楽天モバイル!

こんなに大盤振る舞いで(笑)。

ネットニュースで、楽天モバイルの

赤字が、尋常じゃないって、書いて

あったぞ。

もっとも、楽天市場とかが好調なので、

経営基盤は、安定しているらしいが・・・

でも、ジワジワと、回収モードに入って

いるらしいぞ。

楽天証券の、ポイント還元率を下げたり

しているみたい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする