Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

イタリアン・パン・ド・ミ&桃スイーツ

2007-07-22 08:43:09 | お出かけ
この日もABCのパン教室に行ってきました。
今回も前回と同じように、
先生がつかず、一人でパン作りをする『フリークラス』というコースです



でも、フリークラスのテーブルに行ってみると、
レシピも材料もありませんでした

「日にち間違い??」

とちょっと焦りましたが、先生が準備を忘れていただけだったようです
先生方が大急ぎで準備をしてくださり、
無事に作り始めました


今回はイタリアン・パン・ド・ミというパンです。

バジル、ガーリックパウダーを生地に混ぜ込み、
ベーコン、粉チーズを巻き込んで焼きました



ガーリックパウダーは小さじ1/3しか入っていないのに、
作っている最中や焼いている最中、
周囲はすご~くガーリックの匂いがしてびっくりしました



また、生地を二つ編みしてから食パン型に入れるのですが、
生地がちょっと長かったらしく、
ちょっと無理やりギュウギュウと押し込んでしまいました
そのせいか、ちょっと上のベーコンが元気いっぱいな感じですよね



お味のほうは、リーンな生地にどの材料も合っていて、
すごく美味しかったです!
バジル、ガーリックパウダーがいいお仕事しています
外はパリパリ、中はふんわりという食感も良かったです。



今回はもう一人フリークラスの方がおられて、
しかも生徒さんがすくなめだったので、
生徒の方や先生とおしゃべりしながら作りました
パンとおしゃべり、どっちがメインかわからないくらいの勢いでした
とっても楽しい授業でした






昨日の記事で紹介した桃スイーツですが、
無事に成功していたので紹介します

桃プリンです。



桃を荒くつぶして固めてあるので、
果肉いっぱいでとても美味しかったです
果物はゼラチンで固めにくいので、
ちょっと心配でしたが、
無事に出来上がってよかったです

台風の恩恵

2007-07-21 08:47:19 | 食事
昨日アルバイトに行くと、店長さんから、

「あべさん、これあげる~

と、こんなものを頂いてしまいました



桃です



アルバイト仲間のDさんのご親戚が桃農家をされているそうなのですが、
この前の台風で桃がたくさん落ちてしまい、商品にならなくなったので、
Dさんのおうちにおすそ分けし、
さらにDさんがアルバイト先に持って来てくれたそうです



この桃も、ちょっと傷んでいる部分があるのですが、
食べる分には問題のない程度です
Dさん、ありがとうございました~



先ほど、桃を使ってスイーツを仕込んでみたのですが、
初レシピなのでどうなるか…
上手にできたら紹介したいと思います

ゼミ巡り

2007-07-20 08:18:26 | 日常生活
この日は早く学校が終わり、
「アルバイトまで時間があるし、たまりにたまったレポートでも…
と思っていると、友達のYちゃんからから、

「一緒にゼミの見学に行かない??」

との誘いがあったので、
二人で行くことにしました




そこで、初めてYちゃんが同じゼミを希望していたことが判明しました
研究テーマは違うのですが、
同じゼミになればいいね~、と二人で話しました




まずは私とYちゃんが希望しているゼミへ。
先生はおられませんでしたが、
大学院生の方がおられたので、いろいろお話を聞きました。



先生は実は半年ほど前にこの大学に来たばかりなので、
院生の方もわからないことも多いそうなのですが、

「実験でいい結果が出ると一緒に大喜びしてくれる、
 熱くて優しい先生だよ

とのことです。
私も話したことのない先生だったのですが、
それを聞いて安心しました




次にお隣のゼミへ。

そこには同じ学科の子達が4人ほどいたので、
ゼミの4年生を6人で囲んでお話を聞きました



その4年生のお話がとっても面白くて
(先生やゼミの4年生の裏話などを聞けました)、
しかもお茶やお菓子まで頂いてしまい、
すっかりみんなで長居してしまいました

そのゼミは先生も面白いし、
実験もかな~り少なそうな(4年生も週6日アルバイトしているそうです)、魅力的なゼミでした
これは人気だろうなぁ…



ちょっとのんびりしすぎたせいで、他のゼミを回る時間がなくなってしまいましたが、
とっても楽しかったです




『栄養指導のための媒体を作る』という課題があったので、
私は紙芝居を作って提出しました。
ちょっと見えづらいのですがこんな感じです

締め切りまであまり時間がなく、
しかもやっていくうちにどんどん面倒になってきたので(笑)、
かなり雑で恥ずかしいです…

まぁ、無事提出できたのでよかったかなぁ

ゼミ説明会

2007-07-19 08:54:14 | 日常生活
4年生になると、先生のゼミに入り、
卒業研究をしなくてはならないので、
この日は放課後、ゼミの説明会がありました。



栄養学科の先生がたくさん来て、「自分は今どんな研究をしているか」を説明するのですが、
1、2年生のころの授業以来会っていない先生も何人かいて、
ちょっと懐かしい気持ちになりました
あまり見たこともない先生も何人かいましたよ。




先生によってやっている研究は様々です。
私もいくつか興味があるゼミがあったのですが、
人数制限があるので、どうなるか…
できれば、スポーツ系、解剖系のゼミには入りたくないのですが…




ゼミはやはり大切だと思うので、
人数制限でもめたり、悩んだりすることもあるかもしれませんが、
希望のところに入れるといいなぁ






今日はマーボーナス春雨、インゲンとツナのゴマ和えを作りました。



マーボーナス春雨です。
本当はマーボーナスを作るつもりで、なすを買ってきたのですが、
調理前によく見てみると、

「下のほうが痛んでる

ということで、急遽春雨を足しました


豆板醤、テンメンジャン、オイスターソース、醤油、砂糖、ウェイパーで味付けしました。
とろとろのなすと、よ~く味の染みた春雨が美味しいです
ご飯にぴったりのおかずでした



インゲンとツナのゴマ和えです。
ゴマをする作業が大好きです~

パセリのお肉

2007-07-17 22:46:55 | 食事
最近とってもお気に入りのてんきちの母ちゃんレシピから、
ず~っと気になっていたおかずを作ってみました


パセリが大好きになるポークソテーです。
名前の通り、上のソースはパセリなんですよ~
パセリってかなりクセがあるし、食感もあまりよくないので、
『食材』というより『彩り』という感じですが、
このソースなら本当に美味しく食べられます


こちらはあべ家の定番、ポテトサラダです。
いつものようにマヨ、砂糖、酢、お醤油、こしょうで味付けしました。
でも、食べてみると、

「何か足りない…?

そういえば、粒マスタードを入れ忘れました
ということで、粒マスタードはあとでちょこちょこつけながら食べました



今日も美味しく頂きました

ジャムパンとライ麦パン

2007-07-17 08:41:14 | 日常生活
3連休最終日と言うことでおうちでのんびりです



この日は午前、午後にわけて2回ほどパン焼きしました



まず、午前の部~



先日、友達からジャムを1瓶もらい、
「お礼にジャムパン作るね~
と約束したので、ジャムパンを作ってみました。



一応、バラの形に成型したつもりなのですが…ひどいことになってますね…



私には珍しく、卵とバター多めのリッチな生地で作ったのですが、
生地自体に甘みがあってふわふわでした/heart_pink/}



続いて、午後の部です。



レーズン&くるみ入りライ麦パンです。



こちらはチーズ&くるみ入りライ麦パンです。



断面はこんな感じです
チーズのまろやかさと、くるみのコリコリ感が美味しかったです




昨日は大きな地震がありましたね。
私も倒壊した家屋や、避難所で不安そうにしている被災者の方の映像を見ると、
とても心が痛みます…。
新潟のほうは数年前にも地震があったばかりで、
本当に大変だと思います。
かなり大きな被害が出ているようなので復興には時間がかかるかもしれませんが、
一日でも早く被災者の方が自宅に戻れるといな、と思います

夏のコリアンダイニング

2007-07-16 10:07:30 | お出かけ
土曜日はパンを作りにABCへ行ったのですが、
日曜日はABCのお料理教室に行ってきました



今回は『夏のコリアンダイニング』というテーマで、
ビビンバ、砂肝の韓国風サラダ、わかめスープ、バニラクリームのパッッピンス風を作りました
今回は4人の授業でした



ビビンバは、
上にのる具がいろいろありましたが、
漬け込むだけ、炒めるだけ、というものが多いので、案外簡単かもしれません
温泉卵は市販のものでしたが、
私が一つ割ってみると、ゆで卵が出てきてびっくりしました
先生や他の生徒さんも苦笑いでした

お味のほうは、どれもしっかりした味付けでとってもご飯に合いました
温泉卵のまろやかさもいい感じです




砂肝のサラダは、
砂肝は初めてさばいてみました
筋を除きつつ切るのはけっこう楽しくって、真剣になってしまいました
けっこうごま油の香りが強くって、まさに韓国風でした。



わかめスープはきっとご想像通りの味だと思います



バニラクリームのパッピンス風は、
『パッ=小豆』『ピンス=氷菓』という意味らしいです。
バニラクリームの上には小豆、キウイ、桃がのっていて、
中には冷凍バナナ、アーモンドが入っていて、盛りだくさんです
バニラアイスのような感じで、夏にはよさそうな感じでした
中のアーモンドがとっても美味しかったですよ~



この日先生に、

「あべさんって何歳??年齢わからないですね

とまたまた言われてしまいました
今までに4回くらい言われたことがあるんです…

「20歳です」

と言うと、すご~く驚かれてしまいました…
若さが足りないということでしょうか??
これから若返り計画を頑張ろうと思います



今回のメニューもとってもおいしくて勉強になったし、
先生や生徒の方ともいろいろお話できて楽しかったです
また近いうちに行きたいと思います

アップル・ブレッド

2007-07-14 22:44:56 | お出かけ
今日はABCにパンを作りに行きました。




普段は先生について頂き、教えてもらいながら作るのですが、
今回は『フリークラス』といって、
材料だけは教室側が用意してくださるのですが、
先生はつかず、すべて自分一人でパン作りするクラスです




今回はアップル・ブレッドというパンを作りました。

お砂糖、水の代わりにはちみつと牛乳を使い、
またプレーンヨーグルト、卵黄が入っているので、
とってもほわんほわんの柔らかい生地です

中にはりんごをグラニュー糖、レモン汁と合わせてレンジで加熱したものが入っています。

また、アイシングはその煮汁と粉糖を合わせて作ったものなんです



でも、アイシングを作る際、ちょっとした騒ぎが…。



分量どおりの粉糖を容器に入れ、煮汁も入れたのですが、
なかなか柔らかくなりませんでした。
というか、カチカチに硬くなってしまったんです

先生にそのことを伝え調べてもらうと、

「これ、粉糖じゃないのかも

とのこと…。

授業をしていなかった先生が何人も集まってきて、
原因を調べることになり、
ちょっと騒然としていました



実は、『粉糖』と書かれた箱には『ハイグルコース』という、
とっても溶けにくい糖が間違って入っていたらしいです

幸い、煮汁もギリギリ残っていたのでやり直しが出来ました。
他の人に被害がなくってよかったです…




自宅ではもちろん一人で作るのですが、
ABCで一人で作るのは初めてだったのでとっても緊張してしまいました
器具の場所がわからなくってちょっと手間取ってしまったり、
「これで合ってるのかな??
と心配になる場面もありましたが、何とか無事に完成してよかったです
フリークラスのレシピは個性的なものも多くて興味深いので、
これからも積極的に通いたいと思います




帰宅後はお夕飯作りです。
今日はお野菜まみれ(笑)クリームパスタ、サラダを作りました。


名前の通り、お野菜まみれです
コンソメをちょっと入れすぎてしまったらしく、
少し塩辛くなってしまいました
また近々リベンジします




台風が近づいているようで、外はけっこう強風みたいです
皆様のほうは大丈夫ですか??
外に出る際には気をつけてくださいね

送別会

2007-07-14 09:50:09 | 日常生活
ちょっと前のことになるのですが、
水曜日はアルバイト先の送別会がありました。



私より1つ年上で、
同じ大学の4年生のSさんは、就職活動が始まるので、
7月いっぱいでアルバイトを引退されるそうです。



ということで、
店長さん、奥さん、アルバイト仲間のEさん、私、そしてSさんの5人で、
近所の居酒屋さんで送別会をしました

(開始時間が9時とちょっと遅かったので、
 参加人数がちょっと少なくなってしまいました




Sさんはもちろんですが、
意外にも奥さんがとっても楽しそうにしていました
奥さんは忙しくって普段は出かけることも少ないし、
実はお酒も大好きらしいので、

「今日は飲むよ~

と気合が入っていました



もちろん、私も楽しかったのですが、
私はお酒があまり好きではないのでウーロン茶を飲んでいると、
奥さんやアルバイト仲間から、

「あべさん!お酒の飲めない女なんてダメだよ~。友達なくすよ

と言われてしまいました

そんな風に思ったことがなかったのでちょっとショックでした…
やっぱり、お酒の飲めない人ってつまらないんでしょうか…



ちょっと悲しいことも言われてしまいましたが、
それでもいろいろ話が出来て、
いっぱい美味しいものもご馳走になったので、
とっても楽しかったです



ちなみに店長さんは、
女性4人に囲まれて、かなり大人しかったです
ちなみに、店長さんもお酒は全然飲めないんですよ~。



とっても社交的でモテモテで、
今まで40人の男性と付き合った、というびっくりするような伝説(?)を持つSさん…。
いなくなると思うととっても寂しいです
その明るさを生かして、これからも頑張って欲しいと思います




おまけ

この日は朝から黒ゴマプリンを作ってみました。

とろとろ濃厚です~


流動食

2007-07-12 22:43:36 | 日常生活
今日は調理実習があり、今回は流動食を作りました。

私たちはいくつかの実習を班ごとにローテーションでやっているのですが、
調理実習の中でも、この流動食は、
以前やった班の人たちから、とっても不評だったんです…
なので、とっても心配しながら作りました


周りにいろいろ写っていますが、蒸しさわらの梅ソースがけです。
これは流動食と言うより、軟菜(柔らかくて食べやすいおかず)です
蒸したさわらに、
練り梅、みりん、お醤油、お砂糖で作った梅ソースをかけただけのシンプルなお料理ですが、
こちらはとっても美味しかったです



そして、こちらが今回のメイン(??)です…

茶色いのは、麦茶に様々な種類のとろみ剤でとろみをつけたものです。



とろみのある麦茶…想像しただけでかなり微妙な感じですが、
実際もとっても微妙なお味でした
でも、感想や違いについてレポートを書かなくてはいけなかったので、
学生みんな、必死に味比べしていました
もちろん、私も頑張りましたよぉ~




下の小さいコップは、
消化管疾患のある患者様が飲む、エレンタールという栄養剤です。
以前はとっても飲みづらいと言われていたエレンタールですが、
最近はいろんな味があるので、
今回はそれらを飲み比べてみました。



ちなみに、
グレープフルーツ、青りんご、オレンジ、ヨーグルト、梅、パイナップル、そしてコーヒー味まであるんですよ~



確かに、それぞれ味がついているのですが、
何というか、お菓子の『○○味』のような、妙に甘みや香りの強い、
人工的な味でした
でも、消化管疾患のある患者様は、これを飲まなくてはいけないんですよね…。
こういうものを飲む機会ってなかなかないと思うので、
患者様の気持ちを知る上で、
いい経験が出来たと思います




他にも、重湯、全粥、三分粥、くず湯、野菜スープなどなどを試食しました
かなり水分を摂った調理実習でした…





そして、今日のお夕飯は、
肉かぼちゃ、大根とにんじんのサラダを作りました。


肉かぼちゃは、肉じゃがのかぼちゃ版です
じっくり煮込んだので、味が染みてて、
しっとりホクホクでした~



大根とにんじんのサラダは、
マヨ、醤油、酢、お砂糖、そしてかつお節を入れた、
和風のサラダです。
サッパリしてて美味しかったですよ