わん太夫の迷路

気ままに人生を送りたいな~、との希望的観測と共に

背中に何かが・・・

2007年01月15日 13時35分13秒 | 車内の風景

今日は休み明けの月曜日。
高田馬場での乗り換えのとき、
前を行く32~3歳ぐらいの若いサラリーマンの背中に何かが張りついいている。
「何か左の肩甲骨の辺りに何かくっついてますよ」と教えてあげたら、
その彼がコートに手をやり、背中をまさぐると、手に何やらくっついてきた。
子供が遊ぶアニメのシールのようなものだ。
出がけに、子供が「行ってらっしゃい」をしたときに、
子供を抱っこしたお父さんの背中にくっついてきたようだ。
若いサラリーマンの彼は照れくさそうだったが
わん太夫にも経験があるのが、何ともほほ笑ましい
休みの日に子供と遊んであげることで、その子は温かい心を持った人間に成長するんだろうなあ~

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう御座います (タンポポ)
2007-01-16 10:47:16
お嬢様の退院おめでとう御座います。本当に良かったですね。本人も辛かったでしょうが、家族の皆様も気が休まりませんでしたね。どうぞ皆様、ゆっくりとお休み下さいませ。記事のコメントは良く有る話でほのぼのと感じられます。
たんぽぽさん☆~ (わん太夫)
2007-01-16 22:01:04
ご無沙汰しています。
今は丁度期末試験の最中なので、レポートを書いたりして、結構遅くまで起きています
早く寝るように注意をしているのですが、なかなか言う事を聞いてくれません
ほんわか~! (rubicone)
2007-01-17 00:36:05
車内の空気が和みますよね~!こんな光景に私も遭遇してみたいです。記事を拝見しているだけで、心がほんわかしてきますもの。
rubiconeさん(^J^) (わん太夫)
2007-01-17 10:26:39
我が家も娘たちが小さい頃は、アニメのシールが好きで、冷蔵庫とかにいっぱい張ってありました。
それを家内が怒るもんですから、私の鞄や財布など、目に付かないところにこっそり張ってあるので、
人前でうっかり出すと、恥ずかしい思いをしたことが何度かあります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。