kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

手作りお茶にひと手間加えて

2016-05-16 09:13:47 | 好きなもの

 

味も香りもイマイチだった手作り茶、

捨てるのは忍びないので

 

 

 

玄米を炒って加えました

ちょっとだけ良くなりましたが、

改良の余地は甲子園球場3つ分くらいあります

 

 

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« つばめ | トップ | 真田丸船賃六文波枕 十二 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一句鑑賞)
2016-05-16 13:08:39
こんにちは
玄米を入れ、玄米茶ですね。
茶葉をフライパンで炒り、香りと煙が出ましたらチラシなどにパラッと広げて熱を取ります。
茶袋に入れて10分ほど煮だすと、ほうじ茶です。夏は冷やして、また濃く煮だして茶粥などにもいいでしょうね♪
玄米を入れてあれば難しいかも。
返信する
玄米茶 (しまそだち)
2016-05-16 16:30:01
 アイデアですね

昔 焙烙でお茶っぱを炒っていたのを思い出しました

先日、日本で穫れたお茶の葉で紅茶を作って
販売しているってやってました

改良の余地が、甲子園球場3つってのが、
制覇してください

余談ですが
南さんのこと (昨日書きかけて止めたけど)
かつて、夏の予報で
「明日は、”残暑、残暑、そうざんしょ”」ですって言ったのが頭から離れません
返信する
一句鑑賞さんへ (koh)
2016-05-16 19:40:09
以前から手作りのお茶、されてたのですね。
はじめにお尋ねすればよかった…
香りと煙を目当てに焙じるのですね?
今度はそうします♪
茶がゆもよく聞くものの炊いたことないんです。
これもしてみようかな

一句鑑賞さんのブログにほうじ茶の香りがお店から漂ってくるのを書いておられましたね。
何とも言えずほんとにいいもんですよね。
私も実家の近くにお茶を焙じている香りのするお店がありました。
でも、私が行くのは「宇治ソフトクリーム」を買いに行く時だけでした(^_^;)
あの頃は「抹茶…」とは言わなかったんですよね。
返信する
しまそだちさんへ (koh)
2016-05-16 21:58:54
一句鑑賞さんと同じくしまそだちさんも、手作りされてたのですね。
”炮烙で炒る”
母や祖母が炮烙で節分の日に豆を炒ってたのを思い出しました。
とにかく固くてちっとも美味しくなかったです。

レモンも最近「広島レモン」と書いてあって国産もあるのだなあと思ってました。

自家製食品を増やせたらいいですね。
料理下手な私にはこれまた、甲子園どころか
琵琶湖みっつデスッ

返信する
しまそだちさんへ (koh)
2016-05-16 22:08:33
追伸: そうそう南さんの”ザンショ”ありましたね♪
南さんのダジャレ語録が出来そうですよね
面白い方です。
でもご自宅にPCから望遠鏡から気象観測用の設備が置いてあったのをTVで見ました。
研究熱心な方とお見受けしました。
また週末お目にかかります
返信する

コメントを投稿