こんにちは。
最近模型の方も活発にいじっておりまして、この間は165系急行東海をいじりました。
もうすぐKATOから新製品の165系が発売されますが、そちらには目もくれず旧製品をいじっております。
なぜなら、BMカプラーより台車マウントの方が脱線しなくてよい気がするからです。
急行ごてんばも作ろうと思っていますが、モハユニが足りない・・・。どっかにないかなあ~。
さてさて、そんな中撮り鉄もしておりますので、更新が遅れております。ご了承を。
今回も千代田線直通列車オンパレードです。←見飽きた方、スミマセン。
4000形4053F 方向幕は見ないフリ・・・。
4000形4055F 方向幕は見ないフリ・・・。←オイ!
安心してください、後追いでリベンジしますよ!
4555、あと一つ揃えば4444なのに・・・。
16000系16016F 連結器がきれいですね、全検出場直後でしょうかね?
百合ヶ丘に移動
3000形3093F おっ、10両目まで入りました。
8000形8059F スカートが折れてないですかね?
3000形3255F ぶれぶれですが、ぞろ目だったので。
こちらは帯色変更されてないようです。
3000形3261F こちらは変更後のようです。
2000形2052F 8両は撮りやすいです・・・。
おっ、また会いました4065F、回送ですがね。
気が向いたので信号機を撮影。
こうみると廃線跡にぽつんと立っている信号機にも見えなくもないような・・・。
1000形1066F そういえば1095Fはいつになったら出場するのでしょうね?楽しみです。
16000系16010 もうこの表示も見慣れてきました。
4000形4054F いやー、我孫子表示は見慣れませんなあ。
3000形3653F ピントが完ぺきです!
1000形1053F こうみるとTOMIXの末期色なLEDもリアルなのかも?
1000形1094F 1094Fは連結器がでかいタイプなんですよね~、良いですねえ。
1000形1068F 後ろは1069Fでしたから、1000形でも若い4両同士ですね。
3000形3655F いや~、多摩線直通急行が増えたとはいえ、結構時間空きますなあ~。
つづく。