こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリ蚤の市便り-1949/デザインデスクランプインゴ・マウラー風バネベース黒01

2012-09-30 12:15:38 | パリ蚤の市便り
以前「パリ蚤の市便り-1727/デザインデスクランプインゴ・マウラー風バネベース白01」「パリ蚤の市便り-1716/デザインデスクランプインゴ・マウラー風バネベース01」他何度かご紹介させて頂いたことのある、照明界の巨匠の1970年の作品「RESSORT」に似た雰囲気の”デザインデスクランプインゴ・マウラー風バネベース黒”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、また別の業者さんのお店で見掛けました。こちらの勉強不足で、正規品かどうかは詳しくはわかりませんでした。小さめの白いボール球状の光源を、反対色の黒塗装仕上げのバネ状のベース兼支柱で支えております。コンパクトなサイズながらも、独特で個性溢れるデザインと作りは、造形的な存在感があります。いつ見掛けても目を惹き付けられます。お値段は100€超えでした。皆さんは、カタチがユニークで特徴あるこんなデスクランプ、照明コレクションの一つとして如何がですか?個人的には、今回のモノは白黒の落ち着いた二色使いが、様々なインテリアシーンに合わせやすそうだと思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿