goo blog サービス終了のお知らせ 

こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリ蚤の市便り-2401/Le marché aux puces de Vanves 3/7,8 土日朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-03-08 13:07:11 | パリ蚤の市便り
先週に続いて、昨日土曜日と本日日曜日朝二日連続で近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。いくつか面白いモノがありましたので、写真を撮ってみました。買い付けたモノは少ないですが、フランスらしいスペシャルなモノ(ツィギーヘッドマネキン、インダストリアル系ランプシェード、ウェンストンサイドゴアブーツ、チャーチサイドゴアブーツ、フレンチワークジャケットミリタリー青コットン)が集まりましたので、写真を撮り終えましたら、皆様にご紹介させて頂きます。また来週、何か良いモノが見付かるよう期待しながら、この一週間を過ごしたいと思います。

パリ蚤の市便り-2400/Le marché aux puces de Vanves 3/1 日曜朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-03-02 02:17:39 | パリ蚤の市便り
昨日に続いて、本日日曜日朝二日連続で近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。いくつか面白いモノがありましたので、写真を撮ってみました。二往復目は、お客様でもある日本人バイヤーさんの買い付けに同行させT頂きました。自分が普段目にしない・手に取らない品を扱う姿がとても新鮮で、その方の世界観も垣間見る事が出来た、本当に貴重な体験でした。買い付けたモノは少ないですが、本日もかなり個性的なモノでしたので、写真を撮り終えましたら、皆様にご紹介させて頂きます。また来週、何か良いモノが見付かるよう期待しながら、この一週間を過ごしたいと思います。

パリ蚤の市便り-2399/Le marché aux puces de Vanves 2/28 土曜朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-02-28 18:24:52 | パリ蚤の市便り
先週は退院当日だった為に行けず残念でしたが、本日土曜日朝寒空の元も二週間振りに近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。わずか二週間空いただけにもかかわらず、見るモノ全てが新鮮に感じました。いくつか面白いモノがありましたので、写真を撮ってみました。何人か日本人バイヤーさんともすれ違いました。買い付けたモノは少ないですが、かなり個性的なモノでしたので、個人的には満足しております。また明日日曜日に、何か良いモノが見付かるよう期待しながら、出掛けたいと思います。

パリ蚤の市便り-2398/Le marché aux puces de Vanves 2/14 土曜朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-02-14 10:23:22 | パリ蚤の市便り
本日土曜日朝、怪しい天気の中も近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。案の定途中から雨が降り始め、業者さんも少なくてほとんど気になる面白いモノがありませんでした。何人か日本人バイヤーさんも見掛けました。購入品は「HACKETT LONDON」黒ニットジャケット一着でした。また明日日曜日に、何か良いモノを買い付けることが出来るよう期待したいと思います。

パリ蚤の市便り-2397/Le marché aux puces de Vanves 2/7, 8 土・日曜朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-02-08 11:31:54 | パリ蚤の市便り
昨日土曜日と、本日土曜日朝、天気も良かったので近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。土曜日は、幾つか気になる面白いモノがありましたので、久しぶりに買い付けました。また写真がまとまり次第ご紹介させて頂きたいと思います。日本人バイヤーさんも多く来られていたので、難しい時期かもしれません。残念ながら日曜日は、空振りに終わり購入品は0ゼロでした。また来週に、何か買い付けることが出来るよう期待したいと思います。

パリ蚤の市便り-2396/Le marché aux puces de Vanves 1/31土曜朝、蚤の市ヴァンヴへ01

2015-02-01 08:20:19 | パリ蚤の市便り
昨日土曜日朝、天気も良かったので近所の蚤の市ヴァンヴに足を運んでみました。幾つか気になる面白いモノがありましたので、参考資料として写真を撮って来ました。買い付けたモノは、相変わらず0(ゼロ)ですが、また本日日曜日に期待したいと思います。何か素敵な出会いがあって欲しいと切に願います。
追記 : 残念ながら日曜日も、空振りに終わりました。また来週に期待したいと思います。

パリ蚤の市便り-2395/アイリーン・グレイJUMO社1950年デスクライト黒金05

2015-01-20 08:59:10 | パリ蚤の市便り
以前から、何度も様々な色目のタイプをご紹介させて頂いたことがあります”アイリーン・グレイJUMO社1950年デスクライト黒金”は、先週末近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けたモノです。前回ご紹介させて頂いたモノが、未だに売れ残っているようです。シックでお洒落な定番の色黒金仕様で、保存状態も良さそうでした。アイルランド出身の女性デザイナーアイリーン・グレイの著名な作品の一つとされています。アール・デコ様式に流れを汲んだ直線的で男性的な力強いフォルムは、個性的で存在感があります。年々相場は上がっており、今回もお値段は各200€近くでした。皆さんは、日本でもフランスでも人気のあるアイリーン・グレイの手によるJUMO社製ランプ、どのように思われますか?個人的には、以前お客様用に同じタイプを購入した事もありましたあ、いつかは自分用にも買い付けてみたいと思っている照明器具の一つです。

パリ蚤の市便り-2392/デザイン吊り下げ式照明器具アルミシェード01

2015-01-06 09:34:30 | パリ蚤の市便り
写真があまり良くなくて、大変申し訳無いのですが、サイズ大きめでインパクトのある”デザイン吊り下げ式照明器具アルミシェード”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けました。インダストリアル系デザインの匂いも感じさせる、シンプルでスッキリしたフォルムながらも、アルミ素材製の美しいシェードが、独特な存在感を放っております。こんな照明器具が、天井から吊り下げられていれば、それだけでインテリア空間のポイントになりそうです。広い店舗等には勿論の事、天井の高い住宅での使用も可能だと思われます。お値段は100€近くでした。皆さんは、素材感の生かされた美しいフォルムをした、こんな吊り照明器具どのように思われますか?個人的には、ベーシックなデザインなので、使い勝手も良さそうだと思いました。