まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

イチゴの実が重い

2023年05月09日 | 菜園

3日くらい雨が降り続きました。
13リットル のカラのバケツに8分目まで水が溜まっていたので、かなりの量が
降ったと思います。
普通、一日雨が降っても、せいぜいバケツに10センチ程度くらいなので・・・。

おひさまベリー、はじめてだらけで、まぁ~びっくりします。
株元の実は、ちょっと大きめくらいでいいのですが、かんざしに付く実がデカイ。

ちょうど、「宝交早生」と隣あっている所の実の比較です。
確かに、これだけ大きいと実も重いよねぇ。



サポートペンギンで果梗の茎を支えようとしても、プラスチックの細い棒なので
曲がってしまいます。

それで、ストロースノコを立てるようにして、それに、もたれさせています。
(サポートペンギンも株元から移動して途中に刺したりして併用)

※ 後日追記
サポートペンギンの使用は失敗でした。
実が重すぎて、ムリに支えようとすると、果梗の茎が折れてしまい、栄養や
水分が届かないせいか、折れた果梗の実は甘くないイチゴになりました。 
それで、下の写真のように、
葉っぱの茎3~4本にもたれさせた方がいいです。


雨続きで、「宝交早生」は、実の一部をアリやナメクジに齧られたり、ふやけたりが
あって、パッと見、よさそうですが、右の袋の実は難アリです。



隣のビニールに入れたものは無事だったもので、畑にいる人に差しあげました。

それで、こちらは「東京おひさまベリー」の方で、小さくみえる方が普通の
イチゴよりちょっと大きめくらいのサイズです。



雨にあたっても、実の表面がしっかりしていて、味も濃いのでいい所も沢山。


トマトはウネ上に少しの肥料を施しただけで、大きくなってきました。



2回目の直播のエダマメも、予備が必要なかったくらい順調に発芽しました。
右にチラリと葉が見えるのは1回目のエダマメです。



今、畑のジャーマンアイリスが沢山咲いていて、きれいです。


また、ボチボチ、畑の拡張作業をします。