まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

エダマメ(2回目)の播種

2018年04月30日 | 菜園

今日は気温が26度まで上がり、4月にしては暑い日でした。
丁度一か月前に1回目のエダマメの種を蒔いたので、
今日は2回目の種蒔きをしました。

これは何の写真かと言うと・・・、(赤丸は竹串を刺してあるところ)

種を蒔く場所だけ土を入れ替えているところです。

豆類は肥料分がある土に種まきすると、発芽率が落ちます。
(1回目の時はあまり発芽率が良くなかったです)
マルチをしない時は、発芽してから株周りやウネに肥料をいれるといいのですが、
2条植えで、マルチをする時は後から入れるのはちょっと面倒・・・。

それで、球根植え器を使って、肥料を施してあるウネの土と、肥料分のない土とを
入れ替えました。

上の写真の右の列は土を入れ替えた所で、この後、左の列のように
平らに均して(マルチを掛けた時のガイドにするため)竹串を刺します・

竹串のある所が、種まきする場所なので、十字に切込みを入れ、
いつものように種を蒔きます。(古マルチなのでシワシワ・・・)

今回は茶豆にしました。
あれ~~、種が茶色・・・、ってビックリしたという事は
茶豆を利用するのは初めてって事になりますね・・・。
種も小さいような・・・、それで、種袋に書いてあった株間が20センチと狭いのかしらね?
少し穴底気味に、種を蒔いて、覆土はビチョビチョに濡らしたもみ殻くん炭です。

鳥に食べられないよう、寒冷紗を被せておきました。

今度の発芽率はどうでしょうね?


レタスが食べられそうになってきたので、

収穫してみました。

今日の収穫はこちら

イチゴは昨日も収穫したので、一日でこれだけ採れていることになります。
今年は小さい花を取り除いていないので、大きさがバラバラです。