まいにち畑で遊ぶ

24坪の市民菜園で無農薬の野菜作り、たま~に手芸、時々スピリチュアル

サツマイモの植え付け(2017)

2017年04月20日 | 菜園

昨日、レタスの苗を売っていないか近くのホームセンターに行ってみました。
時期が遅かったようで、ありませんでした。 (やっぱり~)
仕方がないので、自作の貧相な苗を植えておきました。

その時、サツマイモのイモヅルが置いてあったのが見え、
「へぇ~、もう出てる・・・」と思ってみて見ると、わりと良いイモヅルでした。
(下の方は発根していましたが、上の方は発根無し)
でも、まだ早いし、予約しておこうと思って聞いてみたら
もう、予約は受け付けていないとの事・・・。
アララ~・・・、じゃぁ、さっき見たツルを買おう・・・と思って買いました。

しかし、困った・・・、畑に行く途中だし、一度家に帰るのも面倒だし・・・。
(そうだ、畑の日陰になっている所に置いておこう)
しかし、甘かった・・・。 かなり萎れた・・・。 (バカですね~)

家に帰ってイモヅルの下の方を水に浸けておきました。
今日は、ぜひとも植えなくては・・・と思っても、まだウネの準備は出来ていません。
おまけにサツマイモ予定のウネの通路にキャベツやブロッコリの
残渣を埋めるつもりだったので、
通路に穴を掘ったり、キャベツや「のらぼう菜」の根っこを
掘りあげたりで、大忙し・・・。

でもね~。 見てしまったのですよ。 珍しいもの・・・。
「のらぼう菜」の株元の大根のような白いもの・・・。
さっさと残渣を通路に埋めてウネを作らなくてはいけないのに・・・。
バケツの水でジャブジャブ根っこを洗ってシゲシゲと眺めてしまいました。

 

勝手な想像ですが、過酷な野っぱらのような所でも育つように
こんな根っこになっているんですかね~?
アブラナ科の根っこでは初めてです。

それからウネ作りがんばりました。
(キャベツやブロッコリの古マルチを再利用)

左側の通路に残渣を埋めました。
(これは単に他に残渣を埋めるところがなかったからです)

写真だとわかりにくいかもしれませんが、ウネの右側は
サツマイモ用に山型のウネにしています。
(もみ殻燻炭と草木灰をすき込みました。チッソ肥料は無しです。)
左のウネの端にはエダマメを蒔く予定です。

イモヅルを植えて夕方6時に完了・・・。
良かった~、今日植えられた。

この後、寒冷紗を掛けておきました。

すみません、イモヅルの植え方についてはこちらに書いています。

サツマイモの植え付け