◎読んでいただきたかったコラム10(2025年前半)
2025年も、すでに、その前半を終えた。
恒例により、2025年前半(1月~6月)に書いたコラムのうち、読んでいただきたかったコラムを、10本、挙げてみたい。おおむね、読んでいただきたい順番に並んでいる。
1位 下山定則は自殺である『真相』1949年10月号 6月3日
2位 このとき、加賀山副総裁も三越の地下にいた 6月26日
3位 再度、ウィキペディア「金子堅太郎」の項について 1月28日
4位 「敗戦になっても天皇支持者です」武者小路実篤 5月18日
5位 ナチスの社会観はフィヒテの思想と一脈通じる 1月17日
6位 検察庁の醜状をあばいた『真相』1949年10月号 6月13日
7位 自分の中の洋画ベスト10 1月18日
8位 日本住血吸虫とエジプト住血吸虫 4月30日
9位 清水多吉さんは、会津の人である(青木茂雄) 4月17日
10位 さすがの近衛もふるえて怒った 5月24日
次 点 ドリームC70型のフレームはプレス鋼板製 3月7日
2025年も、すでに、その前半を終えた。
恒例により、2025年前半(1月~6月)に書いたコラムのうち、読んでいただきたかったコラムを、10本、挙げてみたい。おおむね、読んでいただきたい順番に並んでいる。
1位 下山定則は自殺である『真相』1949年10月号 6月3日
2位 このとき、加賀山副総裁も三越の地下にいた 6月26日
3位 再度、ウィキペディア「金子堅太郎」の項について 1月28日
4位 「敗戦になっても天皇支持者です」武者小路実篤 5月18日
5位 ナチスの社会観はフィヒテの思想と一脈通じる 1月17日
6位 検察庁の醜状をあばいた『真相』1949年10月号 6月13日
7位 自分の中の洋画ベスト10 1月18日
8位 日本住血吸虫とエジプト住血吸虫 4月30日
9位 清水多吉さんは、会津の人である(青木茂雄) 4月17日
10位 さすがの近衛もふるえて怒った 5月24日
次 点 ドリームC70型のフレームはプレス鋼板製 3月7日
*このブログの人気記事 2025・7・2(9位になぜか東條英機、8・10位に極めて珍しいものが)
- 下山総裁は国鉄への外資導入に反対していた
- 末広旅館で休んだのは下山定則の替玉か
- このとき、加賀山副総裁も三越の地下にいた
- 四日の夜は加質山副総裁も渋谷の旅館にかくれた
- 国鉄当局の「定員法」は一石三鳥をねらったもの
- 鉄道弘済会の宮崎清隆に怪電話
- 堂場肇説によると「五日十九時、下山総裁が罐に入...
- 新橋から神戸までの所要時間は19時間10分
- 東條英機の「遺言」(1948)を読む
- 麻原彰晃と二・二六事件
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます