礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

免許試験場に赴き、認知機能検査を受ける

2024-04-12 02:34:57 | コラムと名言

◎免許試験場に赴き、認知機能検査を受ける

 後期高齢者が運転免許の更新を希望する場合には、認知機能検査というものを受けなければならない。実は私も、運転免許の更新を希望する後期高齢者のひとりであって、先日、府中の運転免許試験場まで行って、その検査を受けてきた。
 これに合格しないと、面倒なことになるらしい。この間、同検査についての情報を集め、その対策にもかなりの時間を割いた。
 インターネット上には、同検査についての情報を提供しているページ、模擬テストをしてくれるページ、合格するための対策を教えてくれるページなどがある。
 今回私は、合格対策として、検査に出てくる64種類の絵(16種類×4通り)をすべて覚えるという対策を推奨しているページを選び、繰り返し、これを視聴したうえで、検査に臨んだ。
 ちなみに、この64種類の絵というのは、「16種類の絵×4通り」で64種類という意味である。受検当日、出題される絵は、その4通り(A・B・C・D)のうちのひとつなのだが、当日、どれが出題されるかは、受けてみないとわからない。だから、64種類、全部を覚え、その上で検査に臨みましょうというのが、同ページの趣旨であった。
 当日は、早めに会場に着いた。しかし、すでに、たくさんの高齢者が集まっていたのには驚いた。
 受付が始まった。後期高齢者の長い列ができる。私の少し前で、受付を断られている方がいた。予約をしないで、いきなり会場までやってきたようだった。
 受付を済ませ、検査方法の説明を聞き、受検料を納入した者から、順に検査会場にはいる。机の上には、タブレット・タッチペン・ヘッドフォンが置かれている。いよいよ検査開始。
 最初に、16種類の絵が表示される。この日、出題されたのは、4通りある組合せのうちの「B」だった。16種類の絵は、4種類×4枚という組合せになっていて、①戦車・太鼓・目・ステレオ、②トンボ・うさぎ・トマト・やかん、③万年筆・飛行機・レモン・コート、④ペンギン・ゆり・かなづち・机、であった。
 まず、①について、「電気製品はどれですか」、「人体の一部はどれですか」といった質問が、4回、繰り返される。次に②について、「動物はどれですか」といった質問が、4回、繰り返される。③、④についても同じく。
 16種類の絵は、シッカリと記憶したつもりだったが、あとで、これが甘かったことを知る。
 ここで問題が変わる。数列上の数字をチェックせよという問題である。6行ぐらいの数列が示され、その中の数字、例えば、「1と5」を斜め線で消してゆくよう指示される。
 さっそく始めるが、まだ数行しか終えていないのに、いきなり、「やめてください」と言われ、今度は、別の数字、たとえば、「2と3」を消すよう指示される。最初に戻って、その数字を消してゆくと、これまた、数行しか終えないうちに、「やめてください」と言われる。
 あとになって考えてみると、この問題がクセモノだった。ことさら、受検者に動揺を与える出題になっている。動揺しなかったとしても、この数字チェックに神経を集中しているうちに、絵の記憶が飛んでしまう。
 続いての問題。16種類の絵の名前を、全部、書いてくださいと言われる。調子よく書いていったが、10種類まで書いたあと、残りの6種類が思い出せない。なぜか。64種類の絵を、すべてを覚えてきたのがアダとなり、出題されなかった絵が頭に浮かんでしまうのである。ペンが止まったまま、時間終了。
 続いては、ヒントが示され、そのヒントの左にある空欄に、絵の名前を書くという問題である。ヒントは、電気製品、人体の一部、動物など16種類。この問題も難しかった。ノーヒントで思い出せたものは、すぐに書けた。しかし、ノーヒントで思い出せなかったものは、ヒントを示されても、やはり思い出せなかった。苦しまぎれに、自信のない答で空欄を埋める。
 検査を終えると、検査官が机のところまでやってきて、結果が出るまで、この場で待機するように言われた。数分待つと、同じ検査官がやってきて、廊下に出てきださいと言う。廊下で、氏名を確認され、書類の入った封筒を渡された。「合格」とのことだったが、達成感はなかった。たぶん、合格点ギリギリだったと思う。

*このブログの人気記事 2024・4・12(8・9位に極めて珍しいものが入っています)

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学的論争も政治的闘争の反映... | トップ | 天皇機関説事件と成宮嘉造 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コラムと名言」カテゴリの最新記事