海を見に行った時、当然のごとく花を探した。
浜辺に咲く植物の花も、なかなかきれいなものがある。
浜と言ったら、ハマナス。
時季外れのようだが、咲いているものもあった。
おまけに、珍しく白花のハマナスも発見!
ハナニガナはあるが、こちらは、浜辺にあるのでハマニガナ。
3年前に新潟シティマラソンで時間切れのため走るのをやめさせられたのが、36キロ付近。
そこに咲いていたのが、これだったと思う。
続いて、黄色とオレンジが美しいし、形もコロッとしていて可愛らしい。
海の蘭と書いて、ウンラン。
同じ名前が付くのに、色も形も違うなあと思ったのが、マツバウンラン。
5月ごろに見つけて、ここで書いたこともあったのが、このマツバウンランだった。
あの花は紫色だったが、こちらのウンランは、黄色が中心だ。
紫色の花では、ハマゴウを見つけた。
ちょっとうまく写真に撮れていなかった。
花の形に特徴があるが、うーん…うまく説明できない形だ。
月見草…オオマツヨイグサではなく、これは一回り小さくて浜辺に咲く、コマツヨイグサ。
オオマツヨイグサの花よりも小さいので、可愛らしさが増す。
そして、セリのような花だと思って調べたら、当たり!
名前は、ハマゼリ。
浜辺の草花は、花が独特に咲くものが多いが、日頃見かけないので名前がわからないものが多い。
それでも、数日かけてこうしてその名前を見つけるのも、私にとって一つの楽しみになるのであった。
浜辺に咲く植物の花も、なかなかきれいなものがある。
浜と言ったら、ハマナス。
時季外れのようだが、咲いているものもあった。
おまけに、珍しく白花のハマナスも発見!
ハナニガナはあるが、こちらは、浜辺にあるのでハマニガナ。
3年前に新潟シティマラソンで時間切れのため走るのをやめさせられたのが、36キロ付近。
そこに咲いていたのが、これだったと思う。
続いて、黄色とオレンジが美しいし、形もコロッとしていて可愛らしい。
海の蘭と書いて、ウンラン。
同じ名前が付くのに、色も形も違うなあと思ったのが、マツバウンラン。
5月ごろに見つけて、ここで書いたこともあったのが、このマツバウンランだった。
あの花は紫色だったが、こちらのウンランは、黄色が中心だ。
紫色の花では、ハマゴウを見つけた。
ちょっとうまく写真に撮れていなかった。
花の形に特徴があるが、うーん…うまく説明できない形だ。
月見草…オオマツヨイグサではなく、これは一回り小さくて浜辺に咲く、コマツヨイグサ。
オオマツヨイグサの花よりも小さいので、可愛らしさが増す。
そして、セリのような花だと思って調べたら、当たり!
名前は、ハマゼリ。
浜辺の草花は、花が独特に咲くものが多いが、日頃見かけないので名前がわからないものが多い。
それでも、数日かけてこうしてその名前を見つけるのも、私にとって一つの楽しみになるのであった。