goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

痕跡

2025年06月11日 | 散歩写真







高校へ入学したとき、同級生の中にギターを弾ける人がいました。とても羨ましく思ったものです。当時、ギターを弾ける人はまさにスターでしたからね。
私も弾いてみたいと思い、通信教育のギター講座があるのを知って資料を取り寄せました。しかし、結局それだけで終わってしまいました。元々、音楽の素養がまったくなかったので、仕方がないことだったのでしょう。


先日購入したジャンクLPレコードを、少しずつ楽しんでいます。その中で最も古いと思われる一枚が「赤い鳥」の4枚目のアルバム『竹田の子守唄』でした。Web情報によると、リリースは1971年だそうです。ざっと半世紀以上前のレコードですね。
針を落としてみると、スクラッチノイズは入りますが、それすらもノスタルジーを感じさせるもので、決して不快なものではありませんでした。ジャケットの見開き部分には収録曲の内容と歌詞が印刷されており、全面が真っ赤に染められていました。
歌詞の部分にはギターコードも記載されており、そのうち3曲には鉛筆で書き込みがありました。おそらく最初のオーナーがコード部分を拡大するために書き込んだものなのでしょう。一生懸命練習していた様子がうかがえます。きっと、仲間たちとハモりながら青春のひとときを過ごしたのかもしれません。
ジャンクレコードを買うと、こうした前のオーナーの痕跡をジャケットの中に見つけることができます。それらを辿りながら、その歴史に思いを馳せるのもまた、ひとつの楽しみですね。


梅雨入りし、昨夜はさっそく雨が降りました。今日も朝から雨模様です。激しく降るわけではありませんが、どこか肌寒く、湿気を感じます。「うっとおしい」という言葉がぴったりの空気です。
しかし、雨に濡れた花や葉っぱはしっとりとした美しさをまとい、魅力的な被写体となっていました。



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早い!!! | トップ | ストロベリームーンもどき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

散歩写真」カテゴリの最新記事