マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

ダムの春

2023年05月05日 | 散歩写真





今日も、朝から青空が広がりまして、快晴になりました。
ただし、夕方からは曇って来ましたので、下り坂の予報は当たりそうですが。

陽気は、完全に初夏の趣です。
ちょっぴり季節を逆戻りして見たくて、今日は標高が高い所へ行って見ました。
行った先は、五泉市にある早出川ダムです、大型連休中ですが訪れる人は殆ど見かけませんでした。
標高が上がったので、写真のとおり新緑の風景を堪能できました、少し季節が戻りました。
こちら、散策と言ってもダムの上を歩くことしかできないので、往復で500メートル程度しか歩数を稼げません。

帰り道、車の中でけたたましい警報が鳴り響きました、緊急地震速報でした。
直ぐに車を道路脇に停車したのですが、何となく揺れているかなという程度でした。
ラジオから、震源地は石川県の珠洲市と言ったので、こんなものかなと思います。
しかし、ラジオにスマホが複数台、これらから緊急地震速報が聞こえると、賑やかでした。
振り返ると、車の中で緊急地震速報に遭遇したのはこれが初めてでしたが、慌てることなく車を道路脇に停車できたので良かったです。

セイヨウオダマキは、ダム事務所の入り口に咲いていました。
良く手入れをしているように見えました。

月の写真は昨夜撮影しました、明日が満月のようですが、ほぼ満月ですね。
明日は、雨の予報なので、多分撮影はできないと思いますので、これが代理かな。
この時期の満月は、フラワームーンと言うみたいですね。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植え | トップ | 誰が植えたのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩写真」カテゴリの最新記事