
今日の写真は、天神峠からの眺望ですが、谷川岳分は除いてあります。
峠というだけあって、360度の視界が開けていて、本当に素晴らしい眺めでした。
天神峠の名前通り、峠には天神さまが祀られていました。
移動しながら撮影していたら、びっくりしたことがあります。
眺望を説明した看板があちこちに立てられていたのですが、その中に富士山が見える方向について説明していた看板がありました。
看板の情報を元に、富士山方向が見える景色を撮影したのが、一番上の画像です。
遠くに、何となく富士山の形をした山が見えるのですが、ちょっと判断がつきませんでした。
空模様は良かったのですが、空気中には結構ゴミが浮いていたようで、遠景が霞んでしまっていたからです。
双眼鏡を持って行けばよかったと、少し後悔をしました。










※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます