
台風変じて熱帯低気圧が通過しましたが、新潟市では決定的な災害は発生しませんでした。
さすがに、午前中は強い雨脚でしたが、風が混じらなかったので、助かりました。
午後から、時々小雨となるものの、曇天となって山は過ぎた感じです。
朝、列車が遅れないかヒヤヒヤしたのですが、Webで情報を見た限りは大丈夫でした。
ところが、駅へ行ったら特急列車へ故障が発生したとアナウンスがありました。
思い返すと、いつも駅に向かう途中で通過する特急列車が今日は通過しませんでした。
どうも、その特急が故障したために、当然普通列車は巻き添えを食って遅れることになりました。
結局、台風とは関係ないところで、朝の足に大きな影響が発生してしまいました。
写真は、通勤途中で撮影したものです。
ちょうど今時分に花を咲かせるヒガンバナとイヌサフランです。
どちらも海外からやって来た植物ですが、今や日本の秋を感じさせる花になった感じがします。
しかも、どちらも有毒植物という共通項があったりします。

