
人間、年を取ると、あちこちにガタが出てきます。
若いころと比較すると、体の不調を感ずることがとても多くなります。
かと言って、全てが病気というわけではなくて、そのうちに自然治癒してしまうことも結構あります。
ただし、まず自然治癒しないことがあります。
それは、歯に関することです。
歯の調子が悪い場合、一時的に持ち直すことはあっても、自然治癒することはないと感じています。
先日から左下の歯に違和感を感じました。
食事で噛んでいると、何となく違和感があるんです。
ただし、痛みはないので、医者に行くのを躊躇していました。
今日の昼食後、爪楊枝を使っていたら、口の中に何か異物が混入しました。
違和感を感じていた歯は、虫歯を治療して詰め物をしていました。
異物は、その詰め物が取れてしまったものです。
しかし、歯にトラブルが発生する時には、不思議と休日が多いと感じます。
トラブルが発生したのは、掛かりつけの歯医者さんは既に店仕舞い寸前の時間帯です。
取り敢えず歯医者さんへ電話を入れて、週明けに見てもらう予約だけは確保しました。
まあ、歯にトラブルが発生するのは、歳をとった証拠です。
写真は、今日の午後新発田市山あいの調整池で撮影しました。
