-
初日の出
(2013-01-01 17:21:19 | 観光地)
印旛沼は舟戸の船着場からの初日の出... -
『南房総は花盛り』
(2013-01-20 17:16:46 | 観光地)
昨日の土曜日に千倉の花畑へ行って見ま... -
『ダイヤモンド富士in印旛沼』
(2013-02-11 13:36:11 | 観光地)
昨夕、印旛沼からダイヤモンド富士が見... -
『AMI PREMIUM OUTLETS』
(2013-03-14 13:13:02 | 観光地)
♪若い血潮の... -
『かたくりの花』
(2013-03-21 18:43:40 | 観光地)
柏市にある「あけぼの山農業公園」のか... -
『かたくりの花Ⅱ』
(2013-03-23 12:33:35 | 観光地)
昨日は年中無休でやっている千葉市若葉... -
『かたくりの花Ⅲ』
(2013-03-28 22:31:39 | 観光地)
一昨日はかたくりの花を見に三毳山(み... -
『小湊鉄道・桜だより』
(2013-03-31 14:47:13 | 観光地)
房総半島の中央部を走る小湊鉄道は市原... -
フラワーショウ
(2013-04-02 18:49:46 | 観光地)
幕張メッセで開かれた「日本フラワー&... -
『高峰山の山桜』
(2013-04-06 17:31:13 | 観光地)
山桜が見ごろだということで、茨城県桜... -
『白い梨の花』
(2013-04-07 15:51:10 | 観光地)
ソメイヨシノもほぼ終わり、ここ下総で... -
『低気圧が去って』
(2013-04-08 18:16:21 | 観光地)
ひどい風でしたねぇ。 しかも3日間にわ... -
『養老渓谷』
(2013-04-30 19:02:08 | 観光地)
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の木... -
『宴会・ゴルフ』
(2013-05-28 12:46:53 | 観光地)
北海道の稚内気象台は稚内で桜(エゾヤ... -
『千葉寺』
(2013-05-30 12:36:02 | 観光地)
先日、「千葉寺」へ行って来ました。 ... -
『東歌工房』
(2013-06-15 18:14:21 | 観光地)
日頃から趣味と称して何処へ出かけるに... -
『九十九里浜』
(2013-06-30 18:01:02 | 観光地)
今、住んでいる所から一番近い海は東京... -
『本土寺』
(2013-07-03 17:29:07 | 観光地)
一昨日は紫陽花と紅葉がきれいなことで... -
『サンコウチョウ Ⅱ』
(2013-07-05 16:20:14 | 観光地)
先週の土曜日、サンコウチョウに会いた... -
『東歌工房 Ⅱ』
(2013-07-14 13:30:58 | 観光地)
印旛沼湖畔の佐倉ふるさと広場では、昨...