滝町界隈

私の住んでいる滝町の風景、花、動物等の紹介をしたいと思います

恵日堂由来とパッションフルーツ

2017年08月14日 | 日記
  

  1個だけ成ったパッションフルーツの実であるが、先日色づかぬまま落下してしまった。
  買ってきた来た苗だから、エドゥリス赤紫実と書いてあるのだが、、、、どう見ても薄緑色である。
  しかし、落下したのだから、熟したのかも、、、?
  表面がシワシワになった頃が食べごろです、、、と書いてある。

  そんなの待ってられますか、、、早速二つに割ってみた。
  
  小さいがなんとなくおいしそうである。
  スプーンですくってみた。、、、美味しい!あっという間に完食!「ごちそうさま!」

  美味しいことが解ったら、その後全く花もつかないことに、いら立ちを覚える。
  一昨年沢山実をつけたという、ブドウ栽培農家のNさんに、ブドウを飼いに行きながら質問をする。

  ○日当たりのよい場所に植えてある
  ○水と肥料を沢山欲しがるから、肥料も1週間おきに与え、水も毎日撒いている。
  ○去年は、花が一杯咲いたから、受粉をしたんだが、実は一個も成らなかった。
  
  等を話すと、「肥料のやりすぎで、木ばかり大きくなるから、石灰を与えて中和させること。
         花が付いたら、間引きすること」

  と、注意点を話してくれました。

  そうだ!去年は何百個も花芽が付いたから、毎日受粉をしたのに実がならなかった。
  全部、落花してしまったのである。一杯花が咲いて喜んでる場合じゃなかった。
  花が多すぎて、木が耐えられなくなったから、花芽を落としたんだ!
  そうしないと、木が弱ってしまうからなんだ!

  他の野菜とかだと、気が付くのに、応用が働かない人だったんだ。
  早速、石灰を与え、様子を見ることにしました。

  これで、花芽がついてくれるとハッピイなんだけどなー
  気温が30度以下でないとだめらしいから、気温が下がるのも期待して待ってみよう。



   ★恵日堂由来について

   
   
  階段を数段登った左側に 、観音像たちが並んでいます。

  恵日堂は、天台宗滝山寺の末寺です。享保11年(1726)権大僧都良春を願主として造立された。

  個々の写真を写しては来なかったが、七観音や六地蔵、十王の石仏群等が固まってあります。

  建物の中の仏像といい、この石仏たちといい、かなりの名士の作だと考えられます。

  どれもかなり古いもののようですから、大切に保護していきたいものです。

  現在、再建された恵日堂の建物は、元市会議員のN氏の管理で、NPO法人になっているらしいが、
  滝町に委託したら、草も延び放題にならずに、掃除も行き届くのではないだろうか?

   是非、そうしてほしいものであるが。

  ★盆踊り

    8月12日、13日の二日間、常磐小学校の運動場で行われました。

    二日間とも、ずっと踊っていた私は、写真も写して来ていません。

    楽しかったし、少々疲れましたが、踊り手達が年々若い人たちが増えて、年寄りは引退かなー

    と思えてくるのが悲しかったです。

    でも、元気なら来年も踊るぞー!
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿