虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《五ェ門》福屋広島駅前店

2022-03-21 10:00:00 | 広島県広島市
2022#03 (不定期刊号)
【虎バカグルメ日誌】

昨日 2022年度のタイガースの
オープン戦の全日程が終了しました。
タイガースのオープン戦の結果です。

2/26● 対中日D (北谷)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪ || ①⑦①
中 ①⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪ || ②⑩①

2/27○ 対東京ヤ (浦添)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪①⓪⓪⓪③②③ || ⑨⑩③
ヤ ⓪⓪⓪②①⓪⓪⓪① || ④⑭①

3/04● 対楽天GE(甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
楽 ⓪⓪⓪⓪②⓪⓪⓪⓪ || ②④①
神 ①⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ①⑤⓪

3/05● 対楽天GE(甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
楽 ③⓪②⓪⓪②①⓪⓪ || ⑧⑫①
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪②⓪ || ②⑤①

3/06○ 対楽天GE(甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
楽 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪ || ①④⓪
神 ⓪⓪①②⓪⓪⓪⓪Ⓧ || ③⑦⓪

3/08○ 対広島C (甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
広 ⓪⓪⓪⓪⓪②①⓪⓪ || ③⑩①
神 ⓪①⓪①⓪⑧⓪⓪Ⓧ || ⑩⑬①

3/09△ 対広島C (甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
広 ①⓪⓪⓪⓪⓪⓪①⓪ || ②④⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪②⓪⓪⓪ || ②⑨①

3/11○ 対中日D (甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
中 ⓪⓪⓪⓪①⓪⓪⓪⓪ || ①⑥①
神 ①⓪⓪⓪⓪①④⓪Ⓧ || ⑥⑪⓪

3/12○ 対中日D (甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
中 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪ || ⓪①⓪
神 ⓪⓪⓪⓪③⓪⓪⓪Ⓧ || ③⑥⓪

3/13△ 対読売G (甲子園)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
巨 ⓪⓪⓪⓪⓪①⓪①⓪ || ②⑥⓪
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪②⓪⓪ || ②⑦⓪

3/15△ 対福岡ソ (PayPay)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪①②⓪⓪ || ③⑪⓪
ソ ⓪⓪⓪③⓪⓪⓪⓪⓪ || ③⑩⓪

3/16○ 対福岡ソ (PayPay)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ④③①⓪①⓪⓪⓪⓪ || ⑨⑩⓪
ソ ⓪⓪⓪⑥⓪⓪⓪⓪⓪ || ⑥⑩⓪

3/18○ 対オリB (京セラD)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪①⓪⓪②⓪⓪ || ③⑧①
オ ⓪①⓪⓪①⓪⓪⓪⓪ || ②⑤⓪

3/19○ 対オリB (京セラD)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
オ ①⓪⓪⓪⓪①⓪⓪⓪ || ②⑧⓪
神 ⓪⓪③①⓪⓪⓪⓪Ⓧ || ④⑦①

3/20● 対オリB (京セラD)
  ❶❷❸❹❺❻❼❽❾ || 計安失
神 ⓪⓪⓪⓪⓪⓪①⓪⓪ || ①④⓪
オ ⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪⓪② || ②④⓪

オープン戦の最終順位表です。
順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 |勝 率|| 差 ||
①. 楽天E | 15 | 10| 02| 03 |.833|| ---- ||
②. 阪神T | 15 | 08| 04| 03 |.667|| 2.0||
③.横浜De | 16 | 09| 05| 02 |.643|| 0.0||
④. 福岡ソ | 16 | 08| 05| 03 |.615|| 0.5||
⑤. 日ハム | 16 | 08| 06| 02 |.571|| 0.5||
⑥. オリB | 15 | 08| 07| 00 |.533|| 0.5||
⑦. 中日D | 16 | 07| 07| 02 |.500|| 0.5||
⑧. 西武L | 14 | 06| 07| 01 |.462|| 0.5||
⑨. 広島C | 16 | 05| 09| 02 |.357|| 1.5||
⑩. 千葉ロ | 15 | 04| 09| 02 |.308|| 0.5||
⑪. 読売G | 16 | 04| 10| 02 |.286|| 0.5||
⑪. 東京ヤ | 16 | 04| 10| 02 |.286|| 0.0||

タイガースのチーム成績
打 率:⑤ .244  防御率:③ 2.42
得 点:④ 59   失 点:② 40
本塁打:⑧ 7     盗 塁:② 12

昨年のオープン戦は優勝
そして今年も最終順位は2位とまずまずの成績でしたが
チーム成績を詳しく見てみると
投手力と機動力に比べると打撃力がやや不安です。
タイガースの毎年のチーム課題でもある打撃力と守備力
どうやら今年も克服出来ていないようです。
しかしこの課題って 言われだして何年になるの?
もう10年は言ってるような気がするが....。

とにかく 3/25から始まる今年のプロ野球
今年こそは 秋に美味しいお酒を呑みたいものですね。

それでは話題をグルメ話に移します。
今回 紹介するお店は広島市エリアにあります。
JR広島駅南口の正面に見える広島市を地盤とする
老舗百貨店の福屋 広島駅前店の
11F レストランプラザの中に店を構える
お好み焼きと鉄板焼の
うまいもん屋《五ェ門》福屋広島駅前店です。

*住所*
 広島市南区松原町 9-1

広島市に本社を置く㊒五エ門が運営する
お好み焼き五ェ門は味と元気で勝負!をモットーに
現在 広島市内に5店舗 市外に3店舗
そしてお隣の山口県に1店舗 と
計9店舗チェーン展開しています。

店舗前の様子です。

店名表示の電光看板と入口前に置かれたメニュー表
壁には地元TV局のグルメ企画で選ばれた
焼きそば部門1位の賞状 のみと
飾り気は全くありません。

店内の様子です。

店の中央にU字型の大きな鉄板が鎮座し
さすがは広島と思わせるカウンターもテーブルも赤色
椅子のクッション部も赤色と
カープ球団色が目立つ大変明るい店内です。
*客席状況*
 鉄板前カウンター席:9席
 4人掛け鉄板テーブル席:4卓

各卓上の様子です。

客を案内する前から席前には
取り皿/コテ/箸/濡れナプキン がセットされています。
常備品:メニュー表/手指消毒液
調味料:ソース/マヨネーズ

この店のメニューの一部です。

お好み焼きに鉄板焼 肉料理にさかな料理
更にはお酒のアテ的な一品料理 等々
食事や酒席とどちらにでも対応可能のようです。

それでは 今回私が頂いたメニューをご覧下さい。

広島菜漬け 330円

信州長野の野沢菜漬けに九州阿蘇の高菜漬け
そしてこの広島県名産の伝統的な漬菜の広島菜漬けが
日本三大菜漬けと言われています。
歯切れが良く青菜部分の味が濃くて本当に美味しい
ご飯にもお酒にも合う菜漬けです。

牛ミノ塩焼き 935円

コリコリ食感と奥から出てくる甘い脂
焼肉を食べに行っても必ず注文する大好物の部位です。


鉄板前の席はコンサート会場で云うならば
アリーナ最前列と同じ特等席です。

左:瓶ビール(中) エビスビール 638円
右:酎ハイ レモン 440円

店員さんの手際の良い調理過程を見ながらの
一杯は格別です。

いよいよ待望のメインディッシュの登場です。

お好み焼き(うどん入り) 814円

一番ポピュラーな肉玉焼きのお好み焼きで
私はうどん派なのでうどん入りを注文しました。
こちら五ェ門さんではうどんを焼く工程で
ケチャップで下味をつけて調理するようです。
確かに味に深みが加わりなかなか美味しかったです。
料理の完成度 店員さんの接客態度
どれをとっても素晴らしい良いお店でした。

*広島粉もん屋評価*
 《越田》を10としたら 8点


コメントを投稿