虎バカ グルメ日誌

虎の勝利をバーボンとディキシーランド・ジャズ
で祝うお気楽初老の独り者が紹介するグルメ日誌

《拉麺放浪記》横浜市編3

2017-07-12 17:45:00 | 神奈川県横浜市
2017#49
【虎バカグルメ日誌】

今季35試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
18勝15敗1分です。

本日の試合は
中日ドラゴンズ
14回戦です。
今季の対戦成績は
6勝7敗0分で
負け越し1です。

7月に入りプロ野球は中盤戦
セ・リーグの方は既に
決着が付いた感がありますが
パ・リーグの方は
楽天Eと福岡ソの2チームの
首位争いが連日激しさを
増しています。
そんな日本のプロ野球ですが
7/14 ナゴヤドーム
7/15 ZOZOマリンで
オールスターゲームが行われます。

そんな訳で7/11から始まる
中日Dとの2連戦が
前半戦最後のカードとなります。
現在 82試合消化して
37勝42敗3分で中日Dは4位
4月 , 5月は負けが込んでいましたが
6月は14勝9敗と勝ち越し
チーム力も整ってきて
厄介な相手になってきました。

今季 これまで対戦した
中日D12回戦までの
対戦結果と両チームの成績を
比べてみました。
    阪神T 中日D
勝 利: 5勝 | 7勝
打 率: .198 | .241
防御率: 2.08 | 2.51
得 点: 32 | 28
失 点: 28 | 32
安 打: 74 | 91
本塁打: 05 | 03
盗 塁: 09 | 07
四死球: 57 | 26
失 策: 10 | 04

ここまでのタイガースは
やはり投手陣の
頑張りに尽きますね。
とにかく打てなさすぎですよ。
何とか後半戦に向けて
再浮上のきっかけになるような
勢いのつく勝ち方で
前半戦を締めたいものです。

そんな前半戦最後のカードは
中日Dとの2連戦です。
初日はタイガース唯一の
地方開催の主催試合で
倉敷マスカットスタジアムで
行われました。
7/11 対中日D13回戦
中 100 000 000|1
神 013 150 00X|10
〈勝〉メッセンジャー 8勝5敗0S
〈S〉
〈負〉ジョーダン 6勝3敗0S
【本塁打】
(中)
(神) 上本5号/福留7号

先発のメッセンジャーは7回を投げて
被安打9 奪三振6 与四死球0 失点1
毎回 ランナーを背負った
苦しいピッチングでしたが
低めを意識しての粘りの投球で
初回に与えた1失点のみ
久々に勝ち星が付きました。
打撃陣も14安打で10得点
特に上本が大活躍
4打数4安打(1本塁打)3打点と
元気でした。

そして前半戦最後の試合
本日の予告先発は秋山です。

今季13試合に先発して
7勝4敗 防御率3.26
毎試合 大崩れする事なく
安定したピッチングを
見せてくれました。
前半戦 タイガースの
先発陣の中では
1番の活躍と言っても
過言ではありません。
本日もストライク先行の
攻めのピッチングで8勝目と
前半戦を有終の美で
飾ってほしいものです。
頑張れ 秋山!

さて本日のグルメネタも
前号に引き続き横浜市エリアの
お店の紹介になります。
横浜遠征応援にて 7/05~7/06に
掛けて横浜市内滞在中に巡った
4軒のラーメン店を
《拉麺放浪記》横浜市編3として
紹介したいと思います。

横浜市内にあるラーメン店を
紹介する拉麺放浪記の横浜編の
これまでの2回で
とらきち家/介一家/六角家/吉村家/
三國家/太田家/銀家/味の時計台
と8軒のラーメン店を
紹介しましたが
うち7軒が家系店となりました。
もちろん 横浜市内にも
家系以外のラーメン店も
たくさんありますが
ここは 横浜家系ラーメンの本場
今回も大好きな家系店を4軒
紹介したいと思います。

《伊勢佐木家》
 横浜市中区伊勢佐木町 3-107

2015年3月 家系の激戦区
伊勢佐木モールにオープンした
ひもの屋/ばじりこと云った
関東を中心に広まっている
飲食店経営会社の(株)subLimeが
新しく手掛けた家系店です。

ラーメン(並) 730円

麺は小麦を感じる低加水の
かなり短めの平打ちの中太麺です。
スープはとんこつ/醤油/油の
バランスは悪くはない
マイルドな家系スープです。
具材は薄味の柔らかチャーシューと
青菜/海苔/半玉子/うずらの卵

壱系―商店ラインのような
ラーメンですが
家系の荒々しさはありませんが
トータルバランス的には
まずまずのラーメンでした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

《たかさご家》関内店
 横浜市中区常盤町 2-14

横浜市内4箇所でチェーン展開中で
横浜家系直系店や主流店とは
直接の接点はない
家系ラーメンに感化啓発されて
新しく生まれた
インスパイア系とか亜流系に
分類されるお店です。
しかし関東地方にはたかさご家から
派生した店舗も幾つかあり
家系ラーメンの関東地方での
拡大定着の一翼を担った
お店でもあります。

ラーメン(並) 650円

麺は家系定番の酒井製麺で
平打ちの短いストレートの太麺です。
スープはさらさらのマイルド系で
家系にしては薄味のライト感覚
良かった点は食べ終わるまで
熱々だったところだけです。
具材は家系定番の
チャーシュー/青菜/海苔の3種のみ

こんな弱々しいラーメンは
家系ではありません。
確かに看板を見ても
家系とは名乗っていません。
しかし屋号に家を付けて
家系ラーメンと同じ3種の具材
家系を意識している事は
間違いありませんね。
もちろん 不味いラーメンでは
ありません。
博多で食べるさらっとした
美味しい豚骨ラーメンですよ。
家系っぽいスタイルでの
営業は辞めたらどうですか?

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 5点

《大館家》
 横浜市中区伊勢佐木町 4-117

ラーメン激戦区の伊勢佐木町に
1年前にオープンした
おそらく個人経営の店舗です。
店長が秋田県大館市出身との事で
店名が大館家になったそうです。

醤油ラーメン 680円

麺はやや平打ちの短い中太の
ストレート麺
スープは醤油辛さが穏やかな
とんこつ醤油味で
家系本来のパンチ力が全くない
醤油辛さの穏やかな
マイルド系の熱々スープです。
具材はホロホロと崩れる
チャーシューと
青菜/海苔/メンマ

家系としては物足りなさを
私は少し感じましたが
とても美味しいラーメンで
完成度もかなりのものだと思います。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

《ゴル家》伊勢佐木モール店
 横浜市中区伊勢佐木町 1-3-1

ウルトラフーズ(株)が手掛ける
横浜/町田/藤沢で展開中の
家系店《ゴル麺。》と
藤沢/平塚/戸塚/茅ヶ崎で展開中の
家系店《ラーメン松壱家》
両方の家系の強みを生かした
進化系の家系店として
2014年12月に伊勢佐木モールの
入口にオープンしました。

醤油(並) 700円

麺は平打ちストレートの太麺
スープはかなり熱々で
家系としてはサラッとした
後味すっきりのマイルド系です。
具材は脂身の少ない小振りの
チャーシューと
青菜/海苔/うずらの卵/メンマ/
刻みネギ

好みの問題で美味い不味いは
人それぞれですが
私は家系としては やや残念な
感想を持ちました。
しかし ラーメンとしては
完成度の高い美味しい一杯でした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 7点

今回も4軒の家系店を廻りましたが
やはり家系は最高です。
まだまだ家系店はたくさんあります。
次回 訪れる機会があれば
また 家系巡りをしたいと思います。

《重慶飯店》横浜中華街別館

2017-07-09 18:05:00 | 神奈川県横浜市
2017#48
【虎バカグルメ日誌】

今季34試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
17勝15敗1分です。

本日の試合は
読売ジャイアンツ
13回戦です。
今季の対戦成績は
5勝7敗0分で
負け越し2です。

7/07より始まった伝統の一戦
対読売G3連戦も
最終日を迎えました。
まずは1,2戦の結果です。
7/07 対読売G11回戦
巨 200 010 101|5
神 100 000 000|1
〈勝〉マイコラス 7勝4敗0S
〈S〉
〈負〉小野 0勝5敗0S
【本塁打】
(巨) 長野5号
(神) 上本4号
先発の小野は6回を投げて
被安打9 奪三振4 与四死球3 失点3
毎回 同じ話しになりますが
幾ら良いストレートを
投げられても
それだけではプロでは
勝てませんよ。
それと打線も僅か5安打
1回に出た上本の本塁打の
1点だけとは
本当に情けない打線です。

7/08 対読売G12回戦
巨 300 003 101|8
神 100 000 000|1
〈勝〉内海 2勝5敗0S
〈S〉
〈負〉能見 3勝4敗0S
【本塁打】
(巨) 中井4号
(神)
先発の能見は5回を投げて
被安打5 奪三振4 与四死球3 失点3
立ち上がりに制球が乱れて
初回3失点と
能見も安定感がありません。
今 タイガースの先発陣で
安心して見ていられる投手は
1人もいません。
必ずと言っていいほど
初回に点を取られます。
ピッチャーもピッチャーですが
バッターもバッターです。
カード2戦目も初戦と同じ
試合展開で初回に先制を許し
その裏の攻撃で1点反撃しただけの
6安打1得点の貧打線
本拠地甲子園で読売相手に
1―5,1―8と連敗
本当に情けない負け方です。

連敗で迎えたカード最終戦
本日の予告先発投手は岩貞です。

またまた立ち上がりの悪い
ピッチャーの登場です。
全く同じ試合展開で3連敗も
十分にあり得ますよ。
既に1位には全く手が届かない
ゲーム差に広がりましたが
まだ2位にいるから
変に期待するんですよ。
たまたま周りが勝手に転けて
Aクラスにいるだけなので
さっさと実力に似合った
順位に収まった方が楽ですよ。

それではグルメネタの方に
話を変えたいと思います。
本日は横浜遠征で滞在した
横浜市エリアにあり
前号 2017#47《横浜遠征3》で
まとめて紹介する事が
出来なかったお店を紹介します。

《重慶飯店》横浜中華街別館

*住所*
 横浜市中区山下町 142

世界中にあるチャイナタウンの
中でもトップクラスの
規模と賑わいを見せる横浜中華街
その中で重慶飯店は
本格的な四川料理を提供する
老舗店として有名です。
本館が1960年に
本日訪れた別館は1969年に
オープンしました。

とにかく大きなお店です。

1階のダイニングホールは
最大280名まで座れる大広間で
テーブル間も余裕を持った間隔で
設置されています。

その他にも様々な用途に
対応できるタイプの違う個室が
数部屋あるようです。

この店のメニューの一部です。

酸/甜/苦/辣/咸/麻/香と
7つの味を巧みに調理して
絶妙なコク/色/香りが
を引き出された四川料理が
たくさん並んでいます。
一菜一味:壱の料理に1つの品格
百菜百味:百の料理に百通りの風味
そんな言葉が中国にあるのか
定かではありませんが
このような精神を持って一品入魂で
調理されているそうです。

重慶飯店別館の四川コース 6480円

辛さの中の旨みを堪能する
重慶飯店別館の四川コースは
辛味にも種類があって
それぞれ旨みの出し方も
料理によって違うそうです。
そんな様々な辛味や旨味を再現した
この店のお薦めの
コースメニューです。

コース内容
■前菜の盛り合わせ
■ホタテとイカの塩味炒め
■大海老の辛し鍋
■自家製燻製アヒルと中華パン
■フカヒレスープ
■五目野菜の煮込み
■正宗麻婆豆腐
■五目入りおこげ
■季節のプリン

簡単ですが 各料理の
私の感想です。

■前菜の盛り合わせ

タコ/クラゲ/有頭エビ/牛タンと
冷製の味も食感も楽しめる
盛り合わせでした。

■ホタテとイカの塩味炒め

ホタテ/イカ/椎茸/人参/ネギと
魚介と野菜の旨みが一杯の
うっすら塩味の上品な
味わいでした。

■大海老の辛し鍋

3品目で遂に四川料理が
軽いジャブを放ってきまして。
プリップリの海老と茄子を
豆板醤や豆豉などで作られた
辛味噌で炒められた
辛さが癖になる一品でした。

■自家製燻製アヒルと中華パン

今まで鴨肉と思って食べた中には
実はアヒル肉だったと云う事も
多分にあると思います。
そんなアヒル肉は鴨肉に比べると
身が柔らかく脂身も多い
との事ですが
生物学的にはマガモと同種で
家畜化された鴨がアヒルなので
鴨肉とそう大差はありません。
その肉に味噌を付けて
蒸しパンに挟んで頂きました。

■フカヒレスープ

特筆する点はありませんが
とろみのある上品で奥深い味わいの
美味しい醤油味のスープでした。

■五目野菜の煮込み

それぞれの煮野菜には
煮汁の味が染み込んでいますが
素材の味もきちんと感じられ
少しとろみのある餡との
相性も抜群で上品な味わいでした。

■正宗麻婆豆腐

本格的な四川の麻婆豆腐を求めて
今まで様々な店を訪れました。
確かにこの店の麻婆豆腐は
花山椒もしっかりと効いていて
かなり本格的ですが
それでも万人受けする用にと
抑え気味なのでしょう。
牛の挽き肉の旨みがたっぷりの
麻の痺れと辣の辛味の
バランスがほどよい
絶品の麻婆豆腐でした。

■五目入りおこげ

おこげの入った熱々の土鍋に
グツグツと煮えた具沢山の餡を
客席で流し入れてくれます。
少し時間を於いて
柔らかくなったおこげと
エビやイカの魚介類に筍など
味はもちろん食感までも
楽しい一品でした。

■季節のプリン

杏仁プリンです。
なめらかな冷たい口当たりで
口の中の辛さを和らげて
くれました。

久々に本格的な中華料理の
コースを頂きました。
大満足な一時を過ごす事が
出来ました。
ご馳走さまでした。

《横浜遠征3》食べあるき記録

2017-07-06 17:55:00 | 神奈川県横浜市
2017#47
【虎バカグルメ日誌】

今季33試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
16勝15敗1分です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
11回戦です。
今季の対戦成績は
6勝4敗0分で
勝ち越し2です。

今季2度目の横浜遠征応援です。
前回の応援観戦は 5/12の
対横浜D5回戦でした。
5/12 対横浜D5回戦
神 000 101 020|4
横 000 100 000|1
〈勝〉メッセンジャー 5勝0敗0S
〈S〉ドリス 0勝2敗14S
〈負〉井納 1勝3敗0S
【本塁打】
(神) 中谷4号/福留5号/鳥谷1号
(横)
先発のメッセンジャーは
7回を投げて
被安打9 奪三振9 与四死球1 失点1と
しっかりとゲームを作り
後は8回高橋 9回ドリスと
危なげない継投でした。
攻撃陣も4回に先制して
直ぐに追いつかれましたが
6回に勝ち越し 8回にはダメ押しと
効果的に得点を重ねて快勝でした。
この頃のタイガースは
チームの状態も良くて元気でした。
しかし 今は間違いなく
横浜Dの方がチーム状態は
明らかに上でしょう。

そんな分が悪いタイガースを
横浜スタジアム三塁側
内野指定席(SS)から
熱い応援をしたいと思います。

さて7/03 終日時点の
セ・リーグ順位表です。
順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 差 |
①. 広島C | 74 | 47 | 26 | 01 | ― |
②. 阪神T | 72 | 39 | 33 | 00 |7.5|
③. 横浜D | 74 | 37 | 35 | 02 |2.0|
④. 中日D | 76 | 33 | 40 | 03 |4.5|
⑤. 読売G | 73 | 31 | 42 | 00 |2.0|
⑥. 東京ヤ | 73 | 28 | 44 | 01 |2.5|
広島Cの強さは別次元のものです。
セ・リーグの興味は
シーズン折り返し時点で
早くも何処が優勝するかではなく
広島Cの優勝マジックが
いつ点灯するのかに
変わってしまいました。
7/02時点で セ・リーグは
半分に当たる3球団
東京ヤ/読売G/中日Dが
既に自力Vの可能性を
失っています。
まだまだシーズンは
折り返したばかりで
復活する可能性もあります。
広島Cにやられてばかりでは
駄目でしょう。
残りの5球団はプロとして
意地を見せないといけませんよ。

そんな広島Cを追う2チーム
2位 阪神Tと3位 横浜Dの
3連戦が 7/04から始まりました。
両チームのゲーム差は2
この3連戦で順位が変わる
可能性もあります。

7/04 対横浜D10回戦
神            |
横   雨天試合前中止  |
〈勝〉
〈S〉
〈負〉
【本塁打】
(神)
(横)
台風3号と梅雨前線の影響も加わり
雨天試合前中止となりました。
今回の対横浜D3連戦の初戦は
HARD OFF ECOスタジアム新潟での
開催予定でした。
1年に1度有るかどうかの
地方開催が雨天中止になるとは
本当に気の毒でなりません。

7/05 対横浜D10回戦
神 010 000 000|1
横 000 210 01X|4
〈勝〉濱口 6勝3敗0S
〈S〉山崎 1勝1敗11S
〈負〉メッセンジャー 5勝0敗0S
【本塁打】
(神)
(横) 石川2号
先発のメッセンジャーは
5回を投げて
被安打7 奪三振5 与四死球6 失点3と
初回は横浜Dの攻撃を
3人で退けましたが
2回以降は毎回のように
四球と安打でランナーを抱える
苦しいピッチングとなり
またもや勝ちが付かず
3連敗となりました。
これでメッセンジャーは
6/08 対オリB戦で7勝目を
挙げてから約1ヵ月
勝ち星から遠ざかっています。
打撃陣は 相変わらずで
チャンスは作るも
あと1本が出ずに逆転負け
3位 横浜Dにゲーム差1と
迫られました。
チームの勢いの差は歴然
抜かれるのは時間の問題でしょう。

今日の予告先発は秋山です。

メッセンジャーと秋山を立てて
連敗は許されません。
本日も制球良く投げ込んで
強力横浜D打線を
抑え込んで下さい。
それと監督推薦での
オールスターゲーム初選出
おめでとうございます。
初舞台 思い切り楽しんで下さい。

さて そろそろグルメネタに
話しを移しましょう。
今回の遠征も1日早く
横浜に乗り込んで参りました。
それでは横浜滞在中に私が訪れた
横浜市内の飲食店を紹介します。

《洋食キムラ》
 キュービックプラザ新横浜店
横浜市港北区新横浜 2-100-45

1938年(昭13)創業の3代続く
老舗洋食店です。
横浜の数ある洋食店の中でも
代表的なお店です。

ハンバーグセット 1320円

プチサラダとパンorライスが
付いているセットです。
貝殻型の鉄皿で提供される
ハンバーグは
この店の看板メニューです。

とにかく驚くほどの
ふわっととろけるハンバーグです。
歯は要りません。
舌と上顎だけで食べられます。
また掛けられている
ドミグラスソースが絶品です。
ソースのレシピは店主以外は
門外不出で代々受け継がれてきた
昔から変わらないこの店の味です。

《更科一休》横浜ポルタ店
横浜市西区高島 2-16

1956年(昭31)横浜名品街で創業し
横浜駅を中心に現在4店舗で
チェーン展開中の横浜の地元民に
親子3代に渡って愛されている
老舗の蕎麦屋です。

親子丼 930円

やはりここは関東です。
親子丼の具である
鶏肉の卵とじの味付けは
かなり濃いめです。
以前20年住んでいた懐かしい
関東の味でした。
悪くはありませんが
出来たらもう少し卵の加熱加減が
とろとろ気味の方が
美味しくなると思います。

きつねそば 800円

角が立ったプリッした食感の
ツルツルと喉ごしが良い
鰹ダシと醤油の香りが効いた
濃口のかけつゆで
油揚げの甘さが際立つ
きつねそばでした。

特別に美味しい蕎麦の名店とは
とても言えませんが
気軽に蕎麦を味わえる店で
悪くはないと思います。
やや価格設定が高めのように
思えますが
場所が場所ですから ••••。

前回の横浜遠征の時に
朝 中華街で初めて頂いた
中華粥の美味しさが忘れられず
今回も朝食は中華粥と
決めていました。

《馬さんの店 龍仙》本館
横浜市中区山下町 218-5

朝7時から深夜3時まで
いつ訪れても本格的な上海料理が
楽しめると評判の
横浜中華街の人気店です。

葱油粥 864円

1羽まるごとの鶏を
日本の国産米と乾燥貝柱と一緒に
そして隠し味には少量の
紹興酒を入れて
じっくり4時間煮込んで
作られているそうです。
具は葱と叉焼だけの
シンプルなお粥ですが
上品な旨味と絶妙の塩加減で
身体に優しい最高の朝食でした。

あっさり味のお粥を頂き
大満足でホテルに戻る道中に
立ち喰いの蕎麦屋がありました。
その店の前を通ると
おダシの香りが漂っていて
私は素通り出来なくなりました。
朝飯のハシゴです。

《相州そば》関内本店
横浜市中区住吉町 1-8

相鉄線の駅で見掛ける
駅そば店の本社兼工場が
横浜市役所北側の
ベイスターズ通りを海側に
歩いて行くと
関内の街中の路地の
交差点右角にありました。
創業は1966年(昭41)と
今年51年目を迎えた老舗店で
お向かいには同業の
ライバル店《ゆで太郎》
関内ベイスターズ通り店があり
どちらの店も出勤途中の
サラリーマンで賑わっています。

かき揚げ天そば 390円

特別 美味しいと云う訳では
ありませんが
早くて安くてそこそこ旨い!
ご飯ものをセットにしても
ほぼワンコインで収まる
お手軽な立ち喰い店は
いつもお世話になっています。

試合前には縁起物の定番
勝利を願ってカツを頂きました。

味のとんかつ《丸和》
横浜市中区住吉町 5-61

横浜馬車道で
とんかつと言えば《丸和》と
言わしめるほどの名店で
食べログでも神奈川のNo.1とんかつに
ランキングされています。
そんな店なので当然の事ですが
行列覚悟で訪れなければならない
人気店です。

ロースかつ定食 1900円

ランチタイムの1番人気の
メニューです。
何食かはわかりませんが
限定メニューなので
開店前から並ばなければ
まず食べられません。

かつは厚みが2cmはある
ボリューム満点のロースかつです。
脂身がたっぷりついていて
一口食べると口の中は
上質な脂身の旨味で
一杯になります。
おそらくじっくりと
熟成された肉で
赤身部分は豚肉本来の旨さが
詰まっています。
歯ごたえも熱の通った
しっかりした部分と
レア部分のしっとり加減が絶妙な
かなり完成度の高い
美味しいとんかつでした。

今回も色んな絶品グルメを
堪能しました。
そろそろ球場開門の時間です。
このところ3週に渡って
広島/名古屋/横浜と続いた
遠征応援ですが
広島/名古屋と2連敗
今夜こそ 勝利の
六甲おろしを歌って
姫路に帰りたいものです。
頑張れ 阪神タイガース!

最後にもうひとつ
暑い夏 ハマスタに来たら
やっぱり これですな!

ハマスタ名物
 みかん氷 350円

缶詰みかんが かき氷の上に
崩れてしまいそうなほど
たっぷりと乗っている
ハマスタの人気メニューです。
かき氷のシロップは
缶詰の汁なので甘過ぎず
確かにこれは美味しいですな!

《拉麺放浪記》横浜市編2

2017-05-23 17:45:00 | 神奈川県横浜市
2017#32
【虎バカグルメ日誌】

今季18試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
10勝6敗1分です。

本日の試合は
読売ジャイアンツ
8回戦です。
今季の対戦成績は
4勝3敗0分で
勝ち越し1です。

先週のタイガースは
下位2チームとの6連戦でした。
私はこの1週間を
大量の貯金が見込まれる
貯金週間になると思い
これはゴールデンウィークだと
豪語していました。

そんな貯金週間の
タイガースの試合結果です。
まずは前半の3試合は
甲子園に最下位中日Dを
迎えて行われました。

5/16~5/18 対中日D 2勝1敗
総得点:11 総失点:4
安打:16 被安打:21 失策:1
1日目 ○
 先発秋山が9回を投げて
 被安打6 奪三振12 与四死球1 失点1
 危なげない試合展開で勝利
2日目 ○
 先発能見が6回1/3を投げて
 被安打5 奪三振3 与四死球0 失点1
 防戦一方の試合を投手陣が踏ん張り
 ワンチャンスを物にして連勝
3日目 ●
 先発メッセンジャーが8回を投げて
 被安打7 奪三振12 与四死球3 失点2
 好投したものの
 打撃陣が振るわず惜敗
カードは2勝1敗と
勝ち越しましたが
チームの勢いに陰りが
見えてきたような気がしました。

後半の3試合はチーム状態が
下降線の中 移動日なしで
敵地神宮球場に出向いて
東京ヤと対戦しました。

5/19~5/21 対東京ヤ 1勝2敗
総得点:10 総失点:16
安打:22 被安打:25 失策:2
1日目 ●
 先発岩貞が5回を投げて
 被安打4 奪三振2 与四死球4 失点3
 試合の流れを引き戻せないまま
 ズルズルと敗退
2日目 ●
 先発藤浪が3回0/3を投げて
 被安打3 奪三振4 与四死球5 失点4
 1日目同様の試合展開で連敗
 カード負け越し確定
3日目 ○
 先発小野が4回1/3を投げて
 被安打8 奪三振5 与四死球1 失点4
 東京ヤに3タテも覚悟しましたが
 2番手桑原が流れを食い止めて
 最後はあり得ない敬遠暴投が
 決勝点で逆転勝ち

5勝1敗を目論んだ貯金週間は
完全に見当違いでした。
タイガースのチーム状況は
投打共に下降線で
かなりのヘロヘロ状態ですが
何とか先週は3勝3敗の
五分で終わりました。
しかしタイガースはまだまだ
ツキはあるようです。

この1週間の阪神と
ライバル2チームの星取表です。
     火水木 金土日
①阪神T ○○● ●●○ 3勝3敗
②広島C ○●○ ●●● 2勝4敗
③読売G ○●● ○●○ 3勝3敗
タイガースも苦しみましたが
読売Gも同じく3勝3敗と苦しみ
広島Cはタイガース以上に
チーム状態が悪くて
2勝4敗と負け越しました。

5/21 終日時点の
セ・リーグ順位表です。
順    | 試 | 勝 | 敗 | 分 | 差 |
①. 阪神T | 40 | 25 | 15 | 00 | ― |
②. 広島C | 44 | 24 | 19 | 01 |2.5|
③. 読売G | 41 | 21 | 20 | 00 |2.0|
④. 東京ヤ | 42 | 19 | 23 | 00 |2.5|
⑤. 横浜D | 42 | 18 | 22 | 02 |0.0|
⑥. 中日D | 43 | 16 | 24 | 03 |2.0|

シーズン 1/3を越えた時点で
まだ何とか首位をキープしています。
そして今日からは
3位読売Gとの3連戦です。

ゲーム差は4.5なので
慌てる事は全くありません。
本当ならこのカードは
1つ勝てば御の字だったのですが
前カードを負け越したので
予定変更です。
2カード連続負け越しは
やはり避けたいので
ここは2勝1敗と勝ち越しを
取りにいきたいですね。
まずは初日が大事ですよ。
そんな大事な試合の
予告先発投手は秋山です。

相手は読売Gの
いや日本のエース菅野です。
しかし今シーズンの秋山なら
必ずや菅野と投げ合って
勝ってくれるはずです。
打撃陣は菅野の立ち上がりを攻めて
必ず先取点を取って
秋山が優位に投げられるような
試合展開にしたいものです。
頑張れ秋山!
頑張れタイガース!

さて本日のグルメネタですが
このところ数回に渡って
関東遠征応援時に巡ったグルメ店を
紹介してきましたが
いよいよ今回が最終回となります。
前回のブログのグルメネタは
5/09~5/10 東京都内滞在中に
巡ったラーメン店を紹介した
《拉麺放浪記》東京都編2でしたが
今回のグルメネタは
5/11~5/12 横浜市内滞在中に
巡った4軒のラーメン店を
《拉麺放浪記》横浜市編2として
紹介したいと思います。

《三國家》関内店
 横浜市中区伊勢佐木町 1-3-7

JR関内駅方面から
イセザキモールに入ってすぐ
右側の筋にある 名代富士そばで右折
路地の中ほどにある
24時間営業の家系ラーメン店です。
壱六家ー町田商店ー三國家と
系統から云うと壱系に分類されます。

ラーメン(醤油) 650円

麺はもっちり食感の断面が角型の
ややちぢれ有りの太麺です。
スープはマイルドな豚骨醤油味で
十分美味しいスープですが
豆板醤とにんにくを加えると
更に美味しくなります。
具材はトロッととろける
チャーシューと青菜/海苔
そしてうずらの卵

私の好みを言えば
もう少し醤油辛さが欲しいのですが
しかし中々完成度は高く
家系ラーメンの美味しさを
十分に味わうことが出来ます。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 8点

《太田家》関内店
 横浜市中区相生町 2-34-2

海側からJR関内駅に向かって
南西方向に走る
関内桜通りの中間地点に
店を構える壱系の家系店です。

醤油ラーメン 690円

麺は麻生製麺の加水率低めの
ワシワシ食感が堪らない
平打ちタイプの太麺ストレート
スープは見た目よりは
ヘビー感を感じる家系らしい
美味しい豚骨醤油味のスープです。
具材は脂身の多いプルプルの
小振りのチャーシューと
家系定番の青菜/海苔

しっかりと醤油が主張している
これぞ家系といった感じの
美味しい一杯でした。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 9点

《銀家》伊勢佐木町店
 横浜市中区伊勢佐木町 1-6-4

イセザキモール内に店を構える
独自色の強い亜流家系店で
北海道の札幌にも出店しています。
家系なのに細麺も使用している
私は家系邪道店だと思っています。

ラーメン 700円

麺は丸山製麺の食べごたえのある
極太のストレート
スープはバランスの良い
豚骨醤油味の家系スープです。
具材は肉と脂身が半々の
やや厚めのチャーシューと
青菜/海苔の家系スタイル

特筆する事はない
可もなく不可もなくと云った
レベルの一杯でした。
しかし今後 私の再訪はありません。
好みの問題ですが家系なら
近くの三國家の方を選びます。

*横浜家系ラーメン屋評価*
《吉村家》を10としたら 6点

《味の時計台》横浜関内店
 横浜市中区常盤町 3-37

サッポロこだわりラーメン
味の時計台は札幌市内にある
駅前通り総本店を筆頭に
北海道(44)/東京(2)/神奈川(4)/
福岡(2)/香川(1)/佐賀(1)/沖縄(1)/
台湾(1)/バンコク(1) と
国内では1都1道5県で55店舗
海外にも2店舗
出店しています。

味噌ラーメン 810円

麺は加水率高めの玉子麺で
プリプリの中太のちぢれ麺です。
スープは鶏ガラベースのみそ味で
野菜の甘みも良く出ている
熱々でにんにくの香りが
食欲をそそる絶品スープです。
具材は炙られたチャーシューと
メンマ/キャベツ/もやし/人参/
刻みネギ/茎わかめ

ついつい横浜に来たら
家系ばかりを頂きますが
関西ではあまり見掛けない
みそラーメンも
実に美味しいラーメンです。

《横浜遠征2》食べあるき記録

2017-05-12 17:55:00 | 神奈川県横浜市
2017#29
【虎バカグルメ日誌】

今季15試合目の
タイガース応援観戦日です。
ここまでの観戦成績は
8勝5敗1分です。

本日の試合は
横浜DeNAベイスターズ
5回戦です。
今季の対戦成績は
3勝1敗0分で
勝ち越し2です。

5/09に姫路より上京して来て
一昨日東京ドームで
対読売G 7回戦を観戦し
昨日横浜に移動して参りました。
本日は横浜スタジアムで
対横浜D 6回戦を
3塁側内野指定S席から
タイガースを応援します。

5/10の対読売G 7回戦は
東京ドームまで わざわざ
G戦士のホームランの競演を
見に来た事になってしまいました。
3塁側内野席に居ましたが
ここは敵地 そこかしこで
オレンジタオルを振り回す奴等が
うじゃうじゃ居て
あー😡⚡ 気分わりぃー
エライ試合を観に来てしまった
ものです。

5/10 対読売G7回戦
神 020 004 001|7
巨 204 120 00X|9
〈勝〉大竹 4勝1敗0S
〈S〉カミネロ 0勝1敗10S
〈負〉岩貞 2勝2敗0S
【本塁打】
(神) 中谷3号
(巨) 阿部6号/坂本5,6号/マギー6号/
  長野1号
最大7点差から粘りをみせて
7ー9と2点差まで
詰め寄りましたが
如何せん先発の岩貞が
悪すぎました。
ホームランを4本も打たれて
4回まで投げて7失点
被安打6本のうち
4本がホームランって
お前は読売Gの打撃投手か?
東京ドームはホームランが
出やすい球場ではありますが
幾ら何でも酷すぎですよ。
まっ! 私は元々 昨年の活躍は
1年限りの覚醒状態だと
思っていたので
今年は期待していませんが •••••。

もう終わった事をグダグダと
語っても何も変わりません。
気分を変えましょう!
今夜の対横浜D 6回戦に
勝てばいいんです。
今日の予告先発はメッセンジャー

今季 これまで6試合に先発して
投球回数は 38回1/3
4勝0敗 防御率 2.58
失点 14 自責点 11
前回 5/05の広島C戦は
6回 4失点で降板と
全然ダメダメでした。
やはりメッセンジャーには
最低でも7回と出来るだけ長く
投げて欲しいものです。
今夜は未だ完投がないので
完投勝ち いやいや完封勝ちを
お願いしますよ。
頑張れ メッセンジャー!
関東遠征応援2連敗だけは
勘弁してね。

今回も観戦前に
横浜ご当地グルメと
市内観光を楽しみたいと思います。

東京遠征の朝は築地からでしたが
横浜遠征の朝は •••••。

やはり中華街ですね!
東京そして横浜と遠征続きで
私の胃もお疲れ気味なので
お腹に優しい朝粥ですね。

《謝甜記》貮号店
横浜市中区山下町 189-9

本店は1951年(昭和26)から
横浜中華街で ご夫婦で切り盛りし
今年66年目を迎えた
老舗の中華粥の専門店です。
2012年(平成24) 7月に2号店が
移転オープンしてからは
本店と2号店に別れて
営業しているそうです。

青菜粥(中碗) 620円

青菜粥(やさいかゆ)です。
乾燥牡蠣や乾燥貝柱
それに鶏も一羽まるごと鍋に入れて
生米と一緒に鍋に入れて
約4時間かけてじっくり煮込んで
味付けの塩にもこだわって
作られているそうです。

実は私は子供の頃から
あまりお粥は好きではありません。
あの柔らかい米は
全然食べた気がしないし
食感も好きではありませんでした。
しかし 今日こちらのおかゆを頂いて
私のお粥に対するイメージが
一変されました。
今まで私が食べてきたお粥とは
全くの別物でした。

本物のお粥は米粒の状態が
ほとんど確認出来ないとろみの強い
優しい塩味の米スープです。

途中 少し味を変化させる為
やや辛味のするネギや
牡蠣の醤油煮と共に
初めて美味しいと思いながら
お粥を完食しました。
しかしこれを毎日食べていたら
間違いなく歯は退化するね。

《天吉》
横浜市中区港町 2-9

JR関内駅の近くにある
創業は何と1872年(明治5)
今年145年目を迎えた
老舗の天婦羅専門店です。
しかしこの店の説明は
それだけでは終われません。
今さら改めて書くこともないほど
有名な話ではありますが
この店はサザンオールスターズで
キーボードを担当している
原由子さんのご実家なんです。

刺身と天ぷら定食 2700円
こちらの定食は
3種盛りのお刺身が付いた
天ぷらの上定食です。

天ぷらは4品です。
海老2尾/ナス/きす/穴子と
一品ずつ揚げたてを
提供してくれます。

衣はサクサクで中身はしっとり
熱々の種 食材の甘みと
上質な油の風味が合わさった
絶品の天ぷらです。
やはり天ぷらは家庭では
絶対に真似の出来ない料理ですね。

ご飯が進みます。
みそ汁の具はしじみでした。
久々に美味しい天ぷらを
食べたような気がします。
ご馳走さまでした。

《都内観光①》
山下公園

横浜で最も有名な公園と言っても
過言ではありません。
関東大震災の復興事業として
瓦礫を埋め立てて造成して
1930年(昭和5)に開園しました。
横浜市は日本で最初の臨海公園と
主張していますが
認定には至っていません。

《都内観光②》
横浜赤レンガ倉庫

横浜港の一画にある
明治政府が保税倉庫として建設した
歴史的な建築物です。
保税倉庫としての役割は
1989年(平成元)に終了しました。
暫く放置されていましたが
2002年(平成14)に
1号館は展示スペースやホール等
文化施設として
2号館は商業施設として
またその周辺を
赤レンガパークとして整備されて
横浜みなとみらい21地区の
代表的な観光施設となりました。

《グリル・エス》
横浜市中区相生町 5-89

馬車道にある正統派の洋食店
1954年(昭和29)創業の
今年63年目を迎えた老舗店です。
日本郵船のシェフを
招いて始まったこの店の味は
今でも受け継がれていて
横浜一とも言われるオムライスが
人気メニューです。

オムライス 1296円

鶏卵を4個も使って作られている
特大のオムライスです。
中身はしっとりとしたうすあじの
ケチャップライスに
具材は大きめの角切りのハムと
マッシュルームにエビ
そしてグリーンピースが
半トロ気味の玉子に包まれた
大満足の絶品オムライスでした。

オムライスには野菜サラダも
付いていました。

《ゆで太郎》関内ベイスターズ通り店
横浜市中区住吉町 1-14

関東地方を中心に展開している
立ち食いそば/うどんの
チェーン店です。
創業会社の信越食品と
FC展開会社のゆで太郎システムの
2社で同一運営しています。
北海道(4)/宮城(3)/福島(1)/
茨城(5)/群馬(14)/埼玉(12)/
千葉(30)/東京(61)/神奈川(12)/
富山(2)/長野(2)/静岡(2)/
福岡(1)と
1都1道11県で149店舗
チェーン展開しています。

ゆで太郎の最大の特徴は
蕎麦の3たて
(挽きたて/打ちたて/茹でたて)を
徹底するために
各店舗がそれぞれ
粉から製麺しているそうです。
また同業の店よりも
量が多い事も人気の理由です。

小柱と水菜の
 かきあげ丼セット 580円

期間限定のメニューなのかは
わかりませんが
店内にポスターが貼られていました。

やはり関東は うどんよりそば
立ち喰いレベルの店で
そばを食べても
そこそこそばの香りがするし
美味しいです。

こちらの店のおそばも
しっかりと香りはするし
しっかりと歯ごたえを感じる
美味しいおそばでした。

小柱と水菜のかきあげも
揚げたてで熱々
しかも結構 小柱も入っています。

このセットで 580円は
リーズナブルです。
美味しかったです。
ご馳走さま!

では 横浜スタジアムの
開門の時間が近づいて来たので
そろそろ球場へ
向かいたいと思います。
さぁ! 今夜こそは
この横浜の地で
勝利の六甲おろしを
歌って帰るぞ!
天気は下り坂です。
今宵は浜の空に星は輝きません!