goo blog サービス終了のお知らせ 

好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第2番 スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響

2015-05-04 01:07:21 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス
交響曲第2番

指揮…スクロヴァチェフスキ
演奏…ザールブリュッケン放送響
好み度…4(5点満点)

高・低弦の澄んだ美しい響きとそのアンサンブルが印象的。
弦は厚く明るく透明で伸びやかであり、低弦もしっかり響いた透明感が印象的。
金管はやや控えめな印象だが、響くところはちゃんと響いてこの演奏の雰囲気に沿って特に不足感はない。
第1~3楽章は伸びやかで透明感ある高・低の弦を中心に音の重なりも美しく、第1楽章で弦で奏される主題も伸びやかに清らかで印象的だったり、重厚感はないが澄んだ響きと音の重なりの美しさという点で秀逸。
終楽章は軽快快活な雰囲気で結構飛ばしていて、やや軽いといえば軽いのが少々惜しい感はある。
所謂ブラームス的な重厚感とかを感じられるタイプではないが、明るく透明感のある厚みと美しさが印象的な、この盤ならではの魅力をもった盤である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャイコフスキー 交響曲第... | トップ | ベートーヴェン ピアノ協奏... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブラームス 交響曲第2番」カテゴリの最新記事