好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第2番 シャイー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

2021-09-20 20:59:20 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス 
交響曲第2番

指揮…シャイー 
演奏…ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管
好み度…4.5(5点満点)

叙情性とか重厚感とかスケール感とか云々というより、やや速めのテンポで、あまり感情移入は感じさせず機能的で快活にきびきびした感を受ける。
ゲヴァントハウス管も美しい響きでよく応えてかっちりまとまっている。
機能的ではあるが響きに線の細さは感じず、第1楽章や第2楽章の叙情部などではもう少し余韻というかゆとりのようなものがあっても、という気もしないではないが、第3楽章では他に秀でた活気になっているような感もあるし、全編これくらい活気も伴って秀麗端麗にまとまれば結構快感。
少し硬めで颯爽とした雰囲気は特に終楽章によくマッチして、内声も快活に乱れずかつ明るい活気を感じさせ、フィナーレも爽快。
ジーンとくることはないが垢抜けた快活さや美しさを感じさせる、シャイーらしさがよい方向に出たブラ2のように思う。


コメントを投稿