好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第2番 ハイティンク/ボストン響

2020-09-27 10:26:44 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス 
交響曲第2番

指揮…ハイティンク 
演奏…ボストン響 
好み度…4.5(5点満点)

ハイティンクの、どこまでも普通であまりにもちゃんとして少しの誇張も飾り気もないような音楽は、激しさや激性が欲しい曲では私の好みからはもの足りないような感じがあって好みに合わないところがあるが、この曲ではゆったりしたテンポとボストン響の古風で厚みのある音質と相まって、飾り気のないおおらかな、厚みと温かみのある柔らかさをもった響きとなって好感、終楽章ではしっかりした力感も加えてフィナーレも慌てず力強く鳴らし切って、何の面白みもないようでいて、やはりこういうちゃんとした演奏というのはいいものだと思ったりする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラームス 交響曲第1番 ... | トップ | ブラームス 交響曲第1番 ... »

コメントを投稿

ブラームス 交響曲第2番」カテゴリの最新記事