好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ドホナーニ/フィルハーモニア管

2024-01-14 00:06:57 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」

ベートーヴェン
交響曲第3番「英雄」

指揮…ドホナーニ
演奏…フィルハーモニア管
好み度…4.5(5点満点)

併録の運命は覇気のない響きと聴こえたが、こちらは同じ組み合わせか?と思うくらいの堂々とした覇気ある響きで良質の英雄が聴ける。
重みと覇気のある力の込もった響きがいいし、各パートの響かせ方など細部への配慮を両立させながら、こぢんまりとまとまらない、力の込もった、大きさと重みのある華ももった、堂々良質の名演級の英雄のように思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 シュタイン/バンベルク響 

2023-12-31 12:21:58 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」

ベートーヴェン
交響曲第3番「英雄」

指揮…シュタイン 
演奏…バンベルク響 
好み度…4(5点満点)

もう一盤のベルリンドイツ響のものと比べるとこちらは歯切れのよさが目立つ。
引き締まって少し軽快な趣も感じさせながら快活な響きを聴かせている。
個人的には特に終楽章等もう少し力感か重みか、そんなものが欲しいかな、といったところ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ムーティ/フィラデルフィア管

2023-12-10 23:30:49 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」

ベートーヴェン
交響曲第3番「英雄」

指揮…ムーティ 
演奏…フィラデルフィア管
好み度…4(5点満点)

柔らかく明るい華のある響きの英雄。
弦も金管もよく響いて特に不満はないが深みだったり硬骨な雰囲気とか漂う気迫とか風格とかを求めるなら物足りないだろう。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ボールト/ロンドンフィルハーモニックプロムナード管

2023-01-28 18:40:55 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…ボールト 
演奏…ロンドンフィルハーモニックプロムナード管
好み度…4(5点満点)

ちょっと拾い物の感のあるいい盤。
オケは聞かない名前だが、HMVの紹介ではロンドンフィルと言われている(はっきりしないって…)というようなことが書いてあり、ネットではロンドンフィルとして紹介しているサイトもあり、聴いていてもしっかりしたオケであることが感じられる。
響きは所謂男性的な響き。がっちり響いて、しかし威圧的ではない。
古典的な堅固な響きながら無機的でなく、一音一音ががっちり意志をもって奏されているようであり、流麗な柔らかさや目新しさとかはないけど、古典的な力強さに温かみも漂うような、堂々たる演奏といえようか。
ボールトって、真面目(硬いという意味ではない)に、しっかりした音楽をつくる人だなぁ、と改めて思う。
テンポは普通だが、終楽章だけはゆっくりとっている。大きさを得たと聴くか、勢いを若干ながら削がれたと聴くか…、弦のかけあいとかゆっくり聴けるのもおもしろいけど、どちらかといえば後者の感を受けるかなぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 マズア/ゲヴァントハウス管

2022-10-01 15:20:20 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…マズア 
演奏…ゲヴァントハウス 
好み度…4(5点満点)

マズアは柔らかい曲が合っているような気がするし、この組み合わせの録音は柔らかく少し明るめの録音が多いようで、そんなあたりも例えばチャイコでは5番が一番しっくりきていたような気がするし、ベートーヴェンの中でも柔らかい雰囲気も併せ持つこの曲では合っているような気がする。
重くならずに快活に、しかし低音も心地よく響いていて、テンポは普通かあるいは少しだけ早目かな、くらいで、ゲヴァントハウスの音色がいい。
特に弦がいい。明るめだけど、少し湿気と渋みを含んだような柔らかい艶があって。
何か新しい楽譜でやっているらしいがそのあたりはあまり感じず、むしろその他解釈は極めてオーソドックス、ガツンとした印象を残す盤ではないが、明るい中にほのかな深みと風雅な雰囲気を感じさせる、いい盤だと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ザンデルリング/フィルハーモニア管

2022-08-12 18:05:23 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」 

指揮…ザンデルリング
演奏…フィルハーモニア管
好み度…4.5(5点満点)

特に重みを感じるということはないが、厚くふくよかで、ゆったりめのテンポをとって、力みはないがしっかりした力感も持っておおらかな奥行きと大きさを感じさせる演奏のように思う。
最初の2音もごく自然な入りだし特に目新しいことはしていないが、第1楽章終盤のトランペットが主題を吹く部分は途中からトランペットは吹かないが勇ましさが消えるというよりは力強さを失わずにより豊かに響くような感があり、終楽章のホルンは巨大な何かを回想するようであり、全編特に何を強調するということはないが、自然な重さと深さを湛えながら、ふくよかで力強く大きな英雄のように思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 カヒッゼ/トリビシ響

2022-05-29 09:44:29 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…カヒッゼ 
演奏…トビリシ響 
好み度…4(5点満点)

全集の中の1曲。ネットでの評を見ているとこの全集の中では1番評価が高いようだが、確かによくまとまって洗練味などの点では全集の中では1番よいかもしれないが、かといって英雄を聴こうと思ったとき他の盤を差し置いてこれを聴くかといわれればそういったほどの魅力も感じられない。
印象としてはカヒッゼのいかめしい風貌に反しどちらかといえば軽め明るめの印象。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 デプリースト/都響

2022-05-08 10:33:48 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…デプリースト 
演奏…都響 
好み度…4.5(5点満点)

闊達な明るさと伸びやかな大きさとを感じさせる、フルネとのベートーヴェンとはまたちがったよさを感じさせる演奏。
ただ楽譜を流麗になぞるだけでなく心地よい表情も持つ。
しかし都響っていいオケだな、と改めて思う。
よくある演奏のようで、内声もよく聴こえ、旋律もさりげなく結構歌心があったりして、結構上質で心地よい演奏のように思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 カイルベルト/ハンブルク国立フィル

2021-12-25 11:52:14 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…カイルベルト
演奏…ハンブルク国立フィル
好み度…4.5(5点満点)

音量豊かに溌剌として伸びやかな弦が印象的で心地よい、明るい力強さを感じさせる英雄。
金管もティンパニも要所では太く力強く響いて、深みとか哲学的なとかでなく、この曲を変にいじくらずストレートに良さを聴かせていて、古風な厚みと颯爽としたスケール感もあって心地よい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響

2021-12-12 14:48:24 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」

指揮…スクロヴァチェフスキ 
演奏…ザールブリュッケン放送響
好み度…4(5点満点)

テンポは速め、明るく爽快な活力を持って小気味よく、しっかりまとまったよい演奏と思う。
ライブとのことだが、録音も上々でしょう。
大きさとか濃い情とかは期待してなかったけど、軽快な中に絡む弦とか、何か「ならでは」の新鮮味をちょっと期待してみたけど、その点は特に、というほどは感じなかったかな。気が効いたところも感じるし綺麗でスタイリッシュな感は受けるけど、気品とまでは昇華していない気がするようなどこか落ち着かないような。
重量感の印象でいえばイッセル/ウィーンとかラトル/ウィーンあたりが頭に浮かぶが、イッセル盤には一見流麗な中にがっちりした堅固なものといぶし銀のような気品があり、ラトル盤には艶に満ちた小気味よい活力とか新鮮味とかに「ならでは」のものがあり、そういった何かが特に感じられるか、という点で。
何かよくないような文になってしまったような気がするが、そんなことはないし、スクロヴァらしいといえばらしい演奏ではあり、よい演奏であると思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする