好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第2番 マゼール/クリーヴランド管

2021-02-11 13:22:51 | ブラームス 交響曲第2番
ブラームス 
交響曲第2番

指揮…マゼール 
演奏…クリーヴランド管
好み度…4(5点満点)

マゼールとクリーヴランドの機能的な美しさと明るい活力ある響きはこの曲ではそれなりによい面を見せている感がある。
この演奏では、マゼールの処理も楽器の出し入れや内声の聴かせ方なんかも他のこのコンビの組み合わせの演奏に比べると思い切りのよさと「らしさ」が感じられるところもあり、終楽章でのばっちり線を揃えた弾けるような力感などはうまいな、とは思いつつ、ただ、オケのクリアな響きもどこか情が乗らず、一体となった響きにならずにどこか無機的に響いているようにも感じられ、それなりに「らしさ」やうまさは感じられるものの感銘には至らないかな、といった感じも受ける。
どうもマゼールとクリーヴランドの録音は「これは」というものに当たらない感がある。


コメントを投稿