好曲好盤探訪

名曲か、名盤か、というより、個人的好みで好きな曲の好きな演奏との出会いを求めてボチボチと。同じような方の参考になれば

ブラームス 交響曲第1番 ベーム/バイエルン放送響

2021-08-07 21:26:27 | ブラームス 交響曲第1番
ブラームス 
交響曲第1番 

指揮…ベーム
演奏…バイエルン放送響
好み度…4(5点満点)

おおらかさとか大きさとかというよりは、力押しで進んでいくようなブラームス。
熱気と迫力は相当なものとも思う。
第2楽章では鈍い光を放つような重みのある美しい弦の響きを聴かせているが、両端楽章での荒れるような力強さは迫真の推進力とも思うがちょっと粗い印象を感じながら聴くようであり、音は大きいが深みやゆとりに欠け、言い方は悪いが勝手に拳を振りつつまくし立てられて終わってしまうような、個人的には一緒に盛り上がれずちょっと置いてかれる感も感じる盤かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ヨッフム/ロンドン響

2021-08-07 21:24:18 | ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ベートーヴェン 
交響曲第3番「英雄」 

指揮…ヨッフム
演奏…ロンドン響
好み度…4.5(5点満点)

伸びやかでおおらかなスケール感を感じさせる。
程よい重厚感と推進力も併せ持ち、明るく力強い雄大な英雄といえようか。
響きには結構深みも感じられる。
巨匠然とか威圧的なものは感じないが、自然な威風堂々たる雰囲気があって、フィナーレだけちょっと軽めだけど、まぁ立派な演奏でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラームス ピアノ協奏曲第2番 リヒテル/マゼール/パリ管

2021-08-07 21:20:56 | ブラームス ピアノ協奏曲(1番・2番)
ブラームス 
ピアノ協奏曲第2番 

ピアノ…リヒテル
指揮…マゼール
演奏…パリ管
好み度…5(5点満点)

オケの覇気ある響きがすごい。
厳しいと言えば厳しいのだが、硬くならずに華やかな力感となって、しかも低弦はじめいろんな音が効果的に響いて飽きさせない。
もはや完全に伴奏というものではない。
力のないピアノだったら潰されてしまいそうなくらいだがリヒテルのピアノだから負けずにすんでいる。
リヒテルのピアノはどちらかといえば硬派に緊張感を感じさせるもので、このオケに力負けせずにしっかり響き、叙情部には媚びない情感を感じるようである。
他盤に比べオケが強いが、ピアノが埋もれているというのではなく、両者対等に、あるいは一体となって、ブラームスはこういう「ピアノつき交響曲」を書きたかったのではなかろうか、とも思うし、この曲でしか感じられないような重厚にして美しく華やかな世界を聴かせている演奏のように思う。ピアノつき交響曲万歳ではないかとも思う。
オケの迫力と言う点ではギレリス/ヨッフム盤あたりを連想するがオケに圧するような激しい重厚感というより分厚く覇気に満ちた華を感じ、ピアノは力強い迫力より叙情味を感じるといったところか。
両者相まって威風堂々たる覇気に圧倒される感があるが、第3楽章なんかはしっかり響きながらもかなり美しい。この楽章は2本目のチェロの存在感が結構あるのが珍しく、でもこれも綺麗だと思うし、細かところでは冒頭のホルンとピアノが一緒になった残響も何ともよかったりする。
リヒテルもいいが、窮屈にならない緊張感の中に華も情も力感もあるオケの響きを聴いているとマゼールってやっぱすごかったんだな、と思わせる盤のように思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする