今日も損切り!徒然なる列車

損切続きの人生ですが、そんな事は忘れて鉄道旅や鉄道模型とかの話、日常生活での発見や思い浮かんだ話とか書いてみます。

遅々として進まない趣味 鉄道模型

2019-06-14 21:27:48 | 鉄道模型

私の長年の趣味の一つに鉄道模型があります。中学生のころ、叔父の家でHOゲージの模型を見て走らせてもらって以来、その虜になってしまいました。

なかなか当時の小遣い銭では完成品は手が出ず、初めこそカツミのEB10の塗装済キットを買った(と言うより模型屋のオヤジに買わされた)後はペーパーキットやペーパー製の自作を行い、その後真鍮板を使った自作やキットの組み立てに移行し現在に至っています。

とは言え、カメよりも遅いペースのため、下に載せた画像の車両は製作開始から40年位経っているでしょうか。(トシがばれてしまいます)

あと何年生きられるかわからない年齢になってきて、尻に火がついて少し製作ペースを上げなくてはと思うこの頃です。

 

EF58は鉄道模型社製キットの前面のみ利用し、車体を真鍮板で自作。EF61もしなのマイクロ製キット組み立てですが、前面と屋根上パーツを除いて車体を真鍮板から自作。

詳しい経緯や今後の展開は随時投稿していきたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿