◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

税金

2019年07月18日 | 日常
今週末には梅雨明けか?との望みも

近づく台風5号の影響でまたまた雨が続きます

それでも、一昨日あたりから夕方になるとヒグラシが鳴き始め

新聞屋のオジさんも「あのカナカナカナという声聞くと、梅雨明けと思うね」

と言っていましたから、終わりが見えて来たようです




参院戦真っ只中です

選挙の焦点は年金でしようか?憲法改正でしょうか?

私達夫婦は、すでに不在者投票を済ませています


年金暮らしになり、6年が過ぎた我が家

そんな中、今年度は市県民税が発生してしまいました

勉強不足で、年金にも市県民税がかかるとは思っていませんでしたので

税務課に相談しに行ってしまいました ┐(´ー`)┌

一昨年よりも、年額で40万ほど年金が増えたため

課税対象になったようです



そうなると、諸々の場面で非課税との差が出てきます(泣)

まだ私は年金を受け取れる年齢ではありませんが

私がダーリンより年下なので可給分が支給されています

また、3年だけですが厚生年金を払っていた事があるので

今年の誕生日以降は特別支給分が支払らわれるようです

いずれも、知らないでいると受け取れないようですので

誕生日がきたら、年金事務所に行こうと思います



先日の老後2000万円問題

よほど引き締めないと、やはり必要かな?と思います

でも、政府がいうように"運用"するなどと急に言われても

困るばかりです

学校では教えてくれませんでしたからね

ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうかと(難しくて諦めましたが)勉強していた時も

税金.保険.不動産.資産運用.相続.年金の中でも

資産運用が1番難しく、嫌いでした……

あれからも、FXだNISAだ、はたまた仮想通貨まで

次々に色々な物が出てきています

ま、我が家の大蔵省は私ではありませんので

ただ、無駄遣いしないように、気を付けて過しています