◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

色々加工中

2019年07月07日 | 田舎生活
日中は晴れ間もありましたが

夕方からまた降り出しました

ホント、よく降ります😓


それでも、夏野菜が採れるようになり

食卓に並ぶ日が多くなりました

↑この野菜は


メカジキのトマト煮込みになりました

トマト屋長男の採り入れも進み

それに連れて

出荷できない、規格外品も出ます😢

安く無人販売場で売ったり

規格外品と了承の上、家使いに宅配で購入して頂いたりしていますが

まだまだ自宅消費分が出ます

そのまま切るだけで、せっせと食べていますが

その他にも、加工して消費しています


ヨーグルトソースに


トマト寒天に


トマトソーダを作りました

そろそろ第一回のトマトソースを作ろうかと思います

我が家は加工販売の許可を取ってないので

販売する事ができず

身内に配るだけです

ソースにもいろレシピがあり

万人受けの物から

辛い物好きな人のために、アラビアータが作れる辛い物まで

何種類かあります

今回はノーマルなのを作ろかなぁ?

私的には、自作のケチャップが1番好きです

そのうち、ケチャップもね!!