9月6日 (日) 時々
緊張の三ツ岳を下山して、今宵のホテルへ🚙
標高1500m。
白樺湖近くの姫木平。エコーバレースキー場にある〜
温泉山岳ホテル 「アンデルマット」
17:30到着
*じゃらんより〜
ホテルに一歩足を踏み入れると、まるでここはスイス🇨🇭?
スイスで18世紀に作られたという、アンティーク調の家具調度品は、とても重厚感があります。
ホテル名「アンデルマット」の由来は、1983年、エコーバレースキー場と、スイスのアンデルマット村が姉妹提携した時に、このホテルも建ち、アンデルマット村了解の元に名付けたそうです。
乾燥室や談話室があり、ザ❗️スキーホテル⛷
お部屋
窓から山々が見え、高原の爽やかな空気が流れ込みます🍃
コロナ感染症対策は、バッチリ👌
チェックイン時に、1本、次亜塩素酸水を頂きました。
★山岳ホテルでは安全で新鮮な次亜塩素酸水(電解水)をホテル内の専用装置で生成しております。この弱酸性・次亜塩素酸水を空間除菌や手指消毒など、各所において館内消毒に利用しております。(最近メディアの誤解報道で問題となっている、残量性のある劇物の次亜塩素酸ナトリウム等から合成した製品ではありません。厚生省による食品添加物・殺菌性能認可済の安全な電解水です。専用の電気分解装置による生成方法が指定されています。)
だそうです。
館内は、マスク着用です😷
山の疲れを癒すため、さっそく温泉へ♨️
「姫城の湯」♨️
「姫城の湯」♨️
5つある温泉は、全て貸し切り
今日は、そのうち3つに入れます♨️
空いていれば24時間利用可能
〈温泉データ」
源泉名ー長和町 鷹山温泉
泉 質ーアルカリ性単純温泉
ph ー9.7
湧出量ー446ℓ/分
泉 温ー32.5℃(源泉)42℃(使用位置)
知 覚ー無色透明・微硫黄味
飲 用ーできません
適応症ー神経痛・筋肉痛・関節痛など
トロトロした温泉に浸かり、ああ〜無事で良かったぁ〜と、ゆっくり手足を伸ばして、まったり
下山後の温泉♨️
至福の時
サウナがあるのですが、冬季限定という事で利用できませんでした(涙)
水風呂で、アイシングもしたかったのにナ
レストラン🍽
席について、ビックリ!(◎_◎;)!
前菜とチーズフォンデュ🧀
え?こんなにこれで一人前
若い子なら、ぺろっといっちゃうだろうけど、オバさんにはムリ💧
申し訳ないけど、お肉も野菜も半分のこしました ゴメンナサイ💧
残念だったのが、生ビール売り切れ
仕方ないから地ビール「白樺蓼科」を頼んだものの…炭酸が弱く、口の中に酸味が残ってイマイチ💧
仕方ないから地ビール「白樺蓼科」を頼んだものの…炭酸が弱く、口の中に酸味が残ってイマイチ💧
いつものスーパードライで喉ごし爽快🍺
満腹満腹で、今夜はグッスリ眠れるだろうと思っていたら、三ツ岳の岩場の興奮が冷めないのか、いつまで寝つけませんでした
翌、7日
窓の外に、青空が広がる
眠気覚ましに朝風呂へ♨️
「泡の湯」
ジェットバスですが、朝はブクブクしていませんでした
リビングにも朝日が差し込みます。
今日も山日和かな?
朝食もたっぷり頂いて
9時半、チェックアウト。
このホテルも、Go toキャンペーン適応
23.100円のところ、15.015円
お世話になりましたm(_ _)m
今日は、霧ヶ峰へ向かいます🚙
お天気を見ながら車山へ登って散策
の、はずが…
次第に霧が降りてきて…
「車山肩」に着いた時には、雨と横風☔️
ダメだコリャ👎
天気予報は、一日曇りの予報だったんだけどな
仕方ない、帰る❗️
ウチの方の天気予報でも、大雨警報がレベル3とネットで見たし、ひどくならないうちに帰ろ❗️
ビーナスラインを下り、諏訪に入ると国道20号線の交差点に、
「真澄」
ここは、オシャレで好き
飴と甘酒を買って、トイレを借りて、後はノンストップで自宅へ🚙
そこから中央道〜精進ブルーラインで大雨に降られ、緊張の連続でハンドルを握る
でも、精進ブルーラインを抜けると雨は止み、13時無事帰宅🏡
車山散策は出来なかったけど、温泉宿に泊まり、行きたい山へ行って充実の旅でした
さて、次は、どこへ行こう?
夫が北海道から帰って来ないうちに
♨️ ⛰ ♨️